忍者ブログ
始めまして。「223系2000番台新快速の日常」へようこそ! このブログは、兵庫県播磨地区に住む高専生が運営しております。 毎日勉強に趣味にバイトにと忙しい日々を送っておりますが、頑張って更新していきますので、どうぞごゆっくりご覧下さい。 開設日は2010年2月17日です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。今日11月11日は「ポッキーの日」です、S.Rapidです。

そういえば何だかクラスがわいてましたね・・・。「なぁなぁ今日『2011年11月11日11時11分11秒』が来るやん!」とかそんな感じ。

ちなみにこの時間は2限目の授業中でした。それも神戸大学の教授の方による特別講義の真っ最中(笑)。

慌ててノートを取っていたので完全に見逃しましたよ・・・。リベンジに23時11分11秒・・・じゃダメですかね?

さて、ブログ書いてる今現在、むちゃくちゃ眠たいです(汗)。

毎週金曜日は部活があるので、家に帰ってくると疲れてすぐに横になっちゃうんですよね。

そのままご飯を食べて睡魔に襲われ、お風呂入ってバタンキュー。何すかこの生活(苦笑)。

帰ってきたら勉強しようと思っていたのに、金曜日と思うと「土日があるか・・・」とか考えて現実逃避しております。ブログ更新もその一環なんですよ?

ここまで書き綴っても勉強する気はございません! 明日明後日頑張ります。

えっ? ちゃんと頑張りますよ!

何だかよく分からない記事になっちゃいましたが今日はこの辺で。

ではでは。失礼致します。

拍手[0回]

PR
こんばんは。最近・・・というか夏休みぐらいから「jubeat」にハマってるS.Rapidです。

jubeat・・・ご存知でしょうか? ゲーセンにある音ゲーなんですけど、これまた一回も実機でやったことがありません(涙)。

かと言って上手くもないので、jubeatの音楽を聴きながら勉強するのが最近の日課です。

勉強といえば、あと3週間ほどで後期中間試験・・・。まだまだと思っていたのに、もうそこまで来ちゃってますよ。あぁ憂鬱・・・。

前回のテストは成績が落ちてしまったので、今回のテストでは挽回すべく頑張らないといけませんね。

とまぁ今日はこのようにネタがございません(苦笑)。勉強でもしときますよっと。

ではでは。失礼致します。

拍手[0回]

こんばんは。今日の朝はとんでもなく寝坊してしまったS.Rapidです(汗)。

いつもなら7時30分に起きて悠々と通学しているのですが、目が覚めて携帯の画面を見ると8時20分!

速攻で服を着替え、顔だけ洗ってカバンに弁当を入れて、この間わずか5分。チャリンコを飛ばして汗だくになりながら駅に向かい、何とか電車には間に合いました・・・。

朝から疲れた分、授業中は常に睡魔と闘うハメになりましたがね(苦笑)。明日から気をつけようっと。

さて、奇跡の3日連続の更新ですが、何書きましょう?

あ、そだそだ。体育の授業で今バスケをやってます。

試合もチームを組んでするのですが、マークをベタベタにつけられて僕動けないんですよ(涙)。

でもマークをつけられるってことは・・・。周りから「運動出来るヤツ」って思われてるってこと?←

あと、今日は機械工作実習といって、実際に工作機械を使って作業をする科目もありました。

作業内容としては旋盤を使って直径25mm、誤差+0.006~+0.020mmの範囲内で穴を開け、その穴には直径25.00mmの棒は入るが、25.20mmの棒は入らないという状態に仕上げること。

楽しい作業でしたよ♪ 最後自分が開けた穴に棒を通して確認してみたら、見事に目指す条件をクリアしており、テンション上がりましたね・・・。

でも明日は嫌いな教科ばっかり(涙)。寝坊しないように早めに寝ます。

ではでは。失礼致します。

拍手[0回]

こんばんは。母親がテレビで映画「悪人」を見ている横でブログ更新中のS.Rapidです。

・・・何ですかこの映画は? 全く面白くないし見ていて鬱になりますよ。

こういう「大人な」映画は17歳の僕にはまだ早いようです(苦笑)。

ところで今日は昨日の予告通り、神戸刑務所の一般公開に部活仲間と行ってきました。

まぁお世話になることはまずない場所ですからね・・・。なかなか良いものが見れたと思います。

刑務所の管理棟や、受刑者の居住スペース、また職業訓練場など、みんなで興味深く見学してきました。

またステージイベントなどもあり、初めて生で見たタップダンスに興奮したりなどなど。

それよりも一番面白かったのは、コンピュータによる「性格診断テスト」。

60の質問に答えてマークシートに記入し、それをコンピュータが分析してくれるのですが・・・。

これ、結果が自分も含め友達みんな当たりすぎて爆笑しました(汗)。さすがですよね。

見学のあとはみんなでお昼を食べ、そのまま彼女と海を眺めていましたとさ←

明日から学校ですね・・・。また更新しなくなっちゃうかもですがよろしくお願いします。

ではでは。失礼致します。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
Special Rapid Service
年齢:
30
性別:
男性
誕生日:
1994/10/08
職業:
学生(高専生)
趣味:
鉄道・野球・旅行
自己紹介:
HNの由来
一番好きな車両の好きな種別から。

特に好きな車両
223系全般、225系、207系、321系
125系、683系、521系、キハ189系
つまりは新型車両です。

居住地
兵庫県播磨地方

よく行く路線
JR神戸線・京都線・琵琶湖線
JR宝塚線・加古川線
JR東西線・学研都市線
大和路線・阪和線・奈良線

My撮影地
加古川駅・さくら夙川駅・尼崎駅
明石駅・舞子駅・川西池田駅

撮影機材
メインカメラ・・・Nikon COOLPIX L21
サブカメラ・・・OLYMPUS CAMEDIAX-350
携帯・・・au ISW11K(DIGNO)

ご覧頂いている方へ
本日は当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
忙しい中ですが、少しでも暇を見つけて更新していくので、コメント等よろしくお願いします。

最近のひと言
一眼レフのカメラ欲しいなぁ・・・
最新コメント
[10/07 ウブロスーパーコピー]
[01/01 Special Rapid Service]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アナライズ
忍者ブログ [PR]