始めまして。「223系2000番台新快速の日常」へようこそ! このブログは、兵庫県播磨地区に住む高専生が運営しております。 毎日勉強に趣味にバイトにと忙しい日々を送っておりますが、頑張って更新していきますので、どうぞごゆっくりご覧下さい。 開設日は2010年2月17日です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。ブログの更新頻度が安定しないS.Rapidです。
授業や部活が始まった今、家に帰ってきたとたんどうも眠たくなって寝てしまうんですね・・・。
昨日なんて夜9時前に帰宅して、夕食を食べて次に時計を見たのは深夜2時という(苦笑)。
今日もお昼まで部活でした。友達2人とお昼を食べた後、みんなで某家電量販店に行きました。
いやぁ、高専生の友達と家電を見るのはとっても面白いんですよ。パソコンに詳しい友達がいたので、いろいろと教えてもらったりとか、一緒に周っていて飽きないです。
そして、家電量販店といえばマッサージチェア(笑)。15分ほど座っておりました。
てかマッサージチェアむちゃくちゃ気持ちいいですね!? 危うく眠ってしまうとこでしたよ。
実は1週間か2週間前から部活で腰を痛めており、長時間座るのも立っているのも厳しいぐらいまで悪化させてしまいまして。もうダメかもしれないです。本気で。
なのでマッサージで腰をグリグリやられているときは至福のひとときでした・・・。まぁ大事を取って、月曜日に病院へ行くつもりなんですがね。
誰か僕の腰を揉んでくれる人募集中です。
ではでは。失礼致します。
授業や部活が始まった今、家に帰ってきたとたんどうも眠たくなって寝てしまうんですね・・・。
昨日なんて夜9時前に帰宅して、夕食を食べて次に時計を見たのは深夜2時という(苦笑)。
今日もお昼まで部活でした。友達2人とお昼を食べた後、みんなで某家電量販店に行きました。
いやぁ、高専生の友達と家電を見るのはとっても面白いんですよ。パソコンに詳しい友達がいたので、いろいろと教えてもらったりとか、一緒に周っていて飽きないです。
そして、家電量販店といえばマッサージチェア(笑)。15分ほど座っておりました。
てかマッサージチェアむちゃくちゃ気持ちいいですね!? 危うく眠ってしまうとこでしたよ。
実は1週間か2週間前から部活で腰を痛めており、長時間座るのも立っているのも厳しいぐらいまで悪化させてしまいまして。もうダメかもしれないです。本気で。
なのでマッサージで腰をグリグリやられているときは至福のひとときでした・・・。まぁ大事を取って、月曜日に病院へ行くつもりなんですがね。
誰か僕の腰を揉んでくれる人募集中です。
ではでは。失礼致します。
PR
こんばんは。有言実行できちんと大回り旅行に行ってきたS.Rapidです。
上手いこと計画通りに回ることが出来てホッとしました。帰ってきたのはつい1時間ほど前のこと。
さっき遅めの晩ご飯(レトルトカレー)を食べて、こうやって今ブログを更新しております。
いやぁ、今回の旅は非常に寒かった! 冷えるとは天気予報で聞いていましたが、予想の斜め上を行く冷え込みにやられました。
駅での待ち時間や、長時間停車でドアが開きっぱなしになったときなど、薄着をしていた僕にはただの拷問でしかなかったですね・・・。
ま、無事に帰って来れて、終わり良ければ全て良し。写真も乗った電車+αぐらいの枚数ですが、明日から順々にアップしていこうと思います。
ではでは、明日は部活なので早めに就寝。失礼致します。
上手いこと計画通りに回ることが出来てホッとしました。帰ってきたのはつい1時間ほど前のこと。
さっき遅めの晩ご飯(レトルトカレー)を食べて、こうやって今ブログを更新しております。
いやぁ、今回の旅は非常に寒かった! 冷えるとは天気予報で聞いていましたが、予想の斜め上を行く冷え込みにやられました。
駅での待ち時間や、長時間停車でドアが開きっぱなしになったときなど、薄着をしていた僕にはただの拷問でしかなかったですね・・・。
ま、無事に帰って来れて、終わり良ければ全て良し。写真も乗った電車+αぐらいの枚数ですが、明日から順々にアップしていこうと思います。
ではでは、明日は部活なので早めに就寝。失礼致します。
こんばんは。映画「涼宮ハルヒの消失」を見て泣きそうになったS.Rapidです。
この映画、公開からけっこう経つんですが、未だに見たことがなかったので、部活の帰りにDVDをレンタルしてきたんです。
家に帰って見てみると・・・。感動の嵐(涙)。原作の小説は読んでいるにも関わらず、涙。
実は小説の舞台になった場所にも「聖地巡礼」で行ったことがありましてですね・・・。見たことある風景が出てくるたんびに嬉しくなってました。
で、突然ですが、明日は部活が休み。
なので、「大阪近郊区間大回り旅行」をついに実行に移そうかと考えています!
3月の始めから温めてきた計画。長い旅になりそうですが、思い出のためしっかりやらなければ。
詳細は後日、写真と共に旅行記で書きたいと思います。お楽しみに。
ではでは。失礼致します。
この映画、公開からけっこう経つんですが、未だに見たことがなかったので、部活の帰りにDVDをレンタルしてきたんです。
家に帰って見てみると・・・。感動の嵐(涙)。原作の小説は読んでいるにも関わらず、涙。
実は小説の舞台になった場所にも「聖地巡礼」で行ったことがありましてですね・・・。見たことある風景が出てくるたんびに嬉しくなってました。
で、突然ですが、明日は部活が休み。
なので、「大阪近郊区間大回り旅行」をついに実行に移そうかと考えています!
3月の始めから温めてきた計画。長い旅になりそうですが、思い出のためしっかりやらなければ。
詳細は後日、写真と共に旅行記で書きたいと思います。お楽しみに。
ではでは。失礼致します。
こんばんは。今日は1日外にいたS.Rapidです。
朝6:45に起床。7:30に家を出て、九州からの一番列車「さくら544号」を見に行ってきました。
地震の影響で到着式などのイベントは中止になってしまいましたが、列車自体は平常通り運行していたので大丈夫。
この模様は明日以降の記事で詳しくお伝えする予定。お楽しみに。
というか、僕が外にいる間に地震の被害がどんどん明らかになっているみたいですね。
何でも原子力発電所の放射能漏れの件・・・。とても心配です。
で、新大阪で無事写真を撮り終えた後、明石駅にとんぼ返りして、バドミントン部の5年生追いコンに参加。
4時間半カラオケで歌ったあと、さらに3時間半みんなで食事と来ましたよ。
こんなんじゃ体力がいくらあっても足りないですよね・・・。もうヘトヘトっす(汗)。
今日は大人しく早めに寝て、明日は宿題をやっつけて写真をUP。明後日月曜も部活が休みなのでまたカラオケに行く予定。お楽しみに(?)。
ではでは。失礼致します。
朝6:45に起床。7:30に家を出て、九州からの一番列車「さくら544号」を見に行ってきました。
地震の影響で到着式などのイベントは中止になってしまいましたが、列車自体は平常通り運行していたので大丈夫。
この模様は明日以降の記事で詳しくお伝えする予定。お楽しみに。
というか、僕が外にいる間に地震の被害がどんどん明らかになっているみたいですね。
何でも原子力発電所の放射能漏れの件・・・。とても心配です。
で、新大阪で無事写真を撮り終えた後、明石駅にとんぼ返りして、バドミントン部の5年生追いコンに参加。
4時間半カラオケで歌ったあと、さらに3時間半みんなで食事と来ましたよ。
こんなんじゃ体力がいくらあっても足りないですよね・・・。もうヘトヘトっす(汗)。
今日は大人しく早めに寝て、明日は宿題をやっつけて写真をUP。明後日月曜も部活が休みなのでまたカラオケに行く予定。お楽しみに(?)。
ではでは。失礼致します。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
プロフィール
HN:
Special Rapid Service
年齢:
30
性別:
男性
誕生日:
1994/10/08
職業:
学生(高専生)
趣味:
鉄道・野球・旅行
自己紹介:
HNの由来
一番好きな車両の好きな種別から。
特に好きな車両
223系全般、225系、207系、321系
125系、683系、521系、キハ189系
つまりは新型車両です。
居住地
兵庫県播磨地方
よく行く路線
JR神戸線・京都線・琵琶湖線
JR宝塚線・加古川線
JR東西線・学研都市線
大和路線・阪和線・奈良線
My撮影地
加古川駅・さくら夙川駅・尼崎駅
明石駅・舞子駅・川西池田駅
撮影機材
メインカメラ・・・Nikon COOLPIX L21
サブカメラ・・・OLYMPUS CAMEDIAX-350
携帯・・・au ISW11K(DIGNO)
ご覧頂いている方へ
本日は当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
忙しい中ですが、少しでも暇を見つけて更新していくので、コメント等よろしくお願いします。
最近のひと言
一眼レフのカメラ欲しいなぁ・・・
一番好きな車両の好きな種別から。
特に好きな車両
223系全般、225系、207系、321系
125系、683系、521系、キハ189系
つまりは新型車両です。
居住地
兵庫県播磨地方
よく行く路線
JR神戸線・京都線・琵琶湖線
JR宝塚線・加古川線
JR東西線・学研都市線
大和路線・阪和線・奈良線
My撮影地
加古川駅・さくら夙川駅・尼崎駅
明石駅・舞子駅・川西池田駅
撮影機材
メインカメラ・・・Nikon COOLPIX L21
サブカメラ・・・OLYMPUS CAMEDIAX-350
携帯・・・au ISW11K(DIGNO)
ご覧頂いている方へ
本日は当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
忙しい中ですが、少しでも暇を見つけて更新していくので、コメント等よろしくお願いします。
最近のひと言
一眼レフのカメラ欲しいなぁ・・・
アーカイブ
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
アナライズ