忍者ブログ
始めまして。「223系2000番台新快速の日常」へようこそ! このブログは、兵庫県播磨地区に住む高専生が運営しております。 毎日勉強に趣味にバイトにと忙しい日々を送っておりますが、頑張って更新していきますので、どうぞごゆっくりご覧下さい。 開設日は2010年2月17日です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。今日は勉強の合間にパソコンを触っていたので、電源を切る前についでの更新です。

僕は結局地元の花火大会に誰からも誘われませんでした・・・(号泣)。

昼間勉強しながら「誰か一人は『花火大会一緒に行こうゼ!』って誘ってくれる心の友がいるはず」という一抹の期待をしていたんですが・・・。

時刻はもう19:30です。暗くなってきたので、もうじき花火も上がりだすでしょう・・・。

窓から外を見れば、会場へ向かう人であふれていますね。浴衣を着た女の子、幸せそうなカップルやらいろいろ。

今日も知り合いと会えることを願っていたものの・・・願い叶わずです。

・・・・・・ま、前々から自分で「花火大会の日はテスト中や・・・」と公言していましたし、優しい友達は気を使ってくれたと考えることにしましょう(苦笑)。

来年こそは・・・ってまたこの時期テストなのかな?(汗) 非常に憂鬱です。

ではでは。失礼致します。

拍手[0回]

PR
こんばんは。今日は昼間に散髪に行った以外基本的に机に向かっていたS.Rapidです。

昨日の夜「あそびにいくヨ!」~「みつどもえ」を見て、今日は昼前11時過ぎに起床。起きた後5分もしないうちに机に向かって勉強し始めるという(笑)。

自分はあれだけの時間机に向かっていられることに正直驚いています。家にはテレビ・パソコン・携帯という甘い誘惑があるなかでよく頑張りました(←自画自賛)。

まぁ今日は勉強してましたっていうお話なんですが、よく「学生の本分は勉強だ!」と言いますよね。

僕はこの考え方に恥じない素晴らしい生活を送ったワケで(苦笑)。

でも僕は学生の本分は決して勉強やクラブ活動だけではないと思うんです。

勉強だけで学生を縛り付けてストレスを溜め込ませるだけでなく、もっと自由に遊ばせて一生の思い出に残る青春時代を送らせてあげるべきではないでしょうか?

15歳の若造が何上から目線でモノ言ってるんだと自分でも感じてはいるのですが(苦笑)。

実はさっき某法律番組を見て思いついたこの話題。みなさんはいかがお考えでしょう・・・。

最後になりましたが、当ブログ2300Hits達成です。これからもよろしくお願いします。

ではでは。失礼致します。

拍手[0回]

こんばんは。つい数時間前のとある出来事で気持ちがブルーなS.Rapidです。

実は今日の夜に近くの商店街でお祭りがあったのですが、友達を2人ほど誘ってそのお祭りへ行って来ました。

地元でもかなり名の知れた毎年恒例のお祭りなので人出も多く、中学を卒業して以来全く顔を会わせていなかった級友たちと出会えたのは嬉しかったのですが・・・。

くだらないことかもしれませんが、今同じ高校に通っている友達には1人も出会えませんでした。

というよりこの辺りの地域から高専に通っているのは片手で数えられるほどの人数しかいませんが(汗)。

誘った友達2人は同じ学校の友達と出会っては「よぉ!」とか声をかけあっていましたが、僕にそれが出来る人はいません。

むしろ「コイツ誰?」みたいな目で見られたのはかなりショックですね・・・(号泣)。

彼女とお祭りに来ている楽しそうな友達も。リア充死ねばいいのに。 オタ充バンザイ!!(笑)

はい、彼女が欲しいがために取り乱しました。すいません。

とにかく、テスト前にも関わらずお祭りに行って傷ついた何ともマヌケな男の物語でした・・・。

ではでは。失礼致します。

拍手[0回]

こんばんは。帰りの電車の中から眠たくてしょうがないS.Rapidです。

予定通り6:38発の電車に乗って高専大会2日目へ出勤。

ちなみに大会の結果は、団体戦が見事優勝! 個人戦でも、男子ダブルスの1位と3位、シングルスの2位・3位、女子ではダブルスが優勝と3位、シングルスは3位だったかな・・・。

その間1年はやっぱり審判・応援・雑用と走り回ってたんです。疲れの取れていない5時起きの体でこんな仕事を2日連続でやれば精神的にもオカシクなりそうですよ(苦笑)。

帰りは優勝で気分の良さそうな先輩たちから逃げるようにさっさと帰ってきました。

電車の中はみんな寝息の大合唱(笑)。僕はもちろん起きていましたけどね。

ですが加古川に近づけば近づくほど眠気に襲われ・・・。家に着いたとたんバタンキューでした。

もう布団に入って明日の朝ギリギリまで寝てしまいたいのですが、まさかの明日英単語テスト(涙)。

30分だけテスト調べをしておきます。

ではでは。失礼致します。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
Special Rapid Service
年齢:
30
性別:
男性
誕生日:
1994/10/08
職業:
学生(高専生)
趣味:
鉄道・野球・旅行
自己紹介:
HNの由来
一番好きな車両の好きな種別から。

特に好きな車両
223系全般、225系、207系、321系
125系、683系、521系、キハ189系
つまりは新型車両です。

居住地
兵庫県播磨地方

よく行く路線
JR神戸線・京都線・琵琶湖線
JR宝塚線・加古川線
JR東西線・学研都市線
大和路線・阪和線・奈良線

My撮影地
加古川駅・さくら夙川駅・尼崎駅
明石駅・舞子駅・川西池田駅

撮影機材
メインカメラ・・・Nikon COOLPIX L21
サブカメラ・・・OLYMPUS CAMEDIAX-350
携帯・・・au ISW11K(DIGNO)

ご覧頂いている方へ
本日は当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
忙しい中ですが、少しでも暇を見つけて更新していくので、コメント等よろしくお願いします。

最近のひと言
一眼レフのカメラ欲しいなぁ・・・
最新コメント
[10/07 ウブロスーパーコピー]
[01/01 Special Rapid Service]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アナライズ
忍者ブログ [PR]