忍者ブログ
始めまして。「223系2000番台新快速の日常」へようこそ! このブログは、兵庫県播磨地区に住む高専生が運営しております。 毎日勉強に趣味にバイトにと忙しい日々を送っておりますが、頑張って更新していきますので、どうぞごゆっくりご覧下さい。 開設日は2010年2月17日です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。タイトル通り今日はお金を使ったS.Rapidです。

午後からふとした思い付きで、近くの家電量販店に行って来ました。

ちなみに僕は家電量販店が大好きです(笑)。パソコンに、撮影用のカメラ、ほかにもいろいろ・・・。

あそこなら軽く1・2時間は時間を潰せる自信がありますね。

お金を使ったと言うからには買い物をしたのですが、今日買ったのは次の3つ。

・iPod用のACアダプター
・iPodをつなぐスピーカー
・充電池

合計3000円ほど。欲しかったACアダプターが買えたので良かったです。

にしてもIPodは不便ですよね。パソコンにつながないと充電できないことが疑問でしたから。

今からは朝4時まで頑張ってアニメを見る予定です(失笑)。

ではでは。失礼致します。

拍手[0回]

PR
こんばんは。疲労で記事を書いている途中に眠ってしまいそうなS.Rapidです。

まぶたが重い・・・。以下の記事の中で入力ミスとかあったら、そのときはお許しくださいませ・・・。

今日のS.Rapidは、小学生のときに所属していた野球チームの練習試合を見に行っていました。

その練習試合で、めでたくも僕の趣味である「審判」という役割をさせていただいたのです(喜)。

本当は審判をするはずだった人に「今日は譲ったるわ」って言われたときは、マジで嬉しかったですね。

2試合したのですが、1試合目は球審を、2試合目は1塁審をやってました。

選手としてではなく、審判としてフルイニング出場を記録してますね(笑)。

1試合目の後には、「君、審判上手いなぁ」といろんな人に声をかけられましてですね・・・(照れるなぁ)。

チームのコーチ陣からも、「今人手が足らへんから、土日の試合のときはまた呼ぶわー」とか、「コーチ陣みんなに審判講習会してよ」とかという熱烈ラブコール。

でもまぁ、審判をするのは好きなので、これからお声がかかれば、いつでも出勤できるようにしておこうと思います。

今週は野球ネタが多かったですよね。プロ野球も開幕した上に、今高校野球もやっていますし。

阪神タイガース頑張れ! 兵庫代表の神港学園頑張れ!!(神戸国際大付属は負けちゃいましたね・・・)

ではでは。失礼致します。

拍手[0回]

こんばんは。セール品の安かったスーツを15歳の春にして買ってしまったS.Rapidです。

どんな感じで選んでいけばいいのか全く分からなかったので、店員さんの言われるがままに買い物をしてしまいました(苦笑)。

いろいろ採寸とか試着を繰り返し、仕立ててもらった真っ黒の背広をチョイス。

真っ黒のやつにした理由は、冠婚葬祭のときにも着ていけるようにという配慮。

かといって、学校の方では何かの行事(入学式とか始業式、終業式など)のほかにはほとんど着ることがないんですよね・・・。

結局、スーツの上下、ベルト、ハンカチ、革靴、カッターシャツ、ネクタイの6点セットで約2万円。

スーツと靴は余裕を見て、大き目のサイズを買いました。

さてここで問題になるのが、ネクタイの結び方。

一応祖父に結び方を教えてもらいましたが、まだまだ難しいですね。

特に結び目がキレイに出来ない・・・。これは大分練習しないといけなさそうです。

明日は朝からカラオケに行く予定。喉が枯れるまで歌ってきます!

ではでは。失礼致します。

拍手[0回]

こんばんは。突然の雨によりビショビショになってしまったS.Rapidです。

店から出た途端に降り出すもんですから・・・。ひょっとして僕は「雨男」なのでしょうか?

こんな書き出しでお分かりかと思いますが、今日の晩は外出していました。

中学の部活仲間とその保護者もみんな集まって、焼肉バイキングでのお別れ会。2時間ひたすら食べつづけましたね(汗)。

その後は生徒だけで(身分を高校生と偽り(笑))夜8時からカラオケ。

たった2時間程度しか歌えなかったのに、割り勘で一人当たり1350円も取られました・・・。

いくら夜やからって高くないですか!? みんな口をそろえて「ぼったくりや」って騒いでましたよ。

んでカラオケから家までの道のりで雨に降られ・・・。せっかくの思い出が台無しだっ!

・・・・・・すいません、何か個人的な愚痴ばっか書いちゃってますね。

ま、一晩寝たら怒りも忘れてしまうS.Rapidですから大丈夫(笑)。

この3連休は予定が目白押し。明日も忙しくなりそうです。

ではでは。失礼致します。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
Special Rapid Service
年齢:
30
性別:
男性
誕生日:
1994/10/08
職業:
学生(高専生)
趣味:
鉄道・野球・旅行
自己紹介:
HNの由来
一番好きな車両の好きな種別から。

特に好きな車両
223系全般、225系、207系、321系
125系、683系、521系、キハ189系
つまりは新型車両です。

居住地
兵庫県播磨地方

よく行く路線
JR神戸線・京都線・琵琶湖線
JR宝塚線・加古川線
JR東西線・学研都市線
大和路線・阪和線・奈良線

My撮影地
加古川駅・さくら夙川駅・尼崎駅
明石駅・舞子駅・川西池田駅

撮影機材
メインカメラ・・・Nikon COOLPIX L21
サブカメラ・・・OLYMPUS CAMEDIAX-350
携帯・・・au ISW11K(DIGNO)

ご覧頂いている方へ
本日は当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
忙しい中ですが、少しでも暇を見つけて更新していくので、コメント等よろしくお願いします。

最近のひと言
一眼レフのカメラ欲しいなぁ・・・
最新コメント
[10/07 ウブロスーパーコピー]
[01/01 Special Rapid Service]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アナライズ
忍者ブログ [PR]