始めまして。「223系2000番台新快速の日常」へようこそ! このブログは、兵庫県播磨地区に住む高専生が運営しております。 毎日勉強に趣味にバイトにと忙しい日々を送っておりますが、頑張って更新していきますので、どうぞごゆっくりご覧下さい。 開設日は2010年2月17日です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。月曜、火曜と自分で家の晩ごはんを作ったS.Rapidです。
今週はテスト直後の週なので特に宿題とかもなく、家に帰ってもすることがないのでゴロゴロしていると母親に「アンタ料理でもしたら?」と言われたのがきっかけでして(汗)。
実はテスト期間中にアニメ「とらドラ!」を見ながら勉強しており(オイ)、それに出てくる家事万能の主人公、高須竜児というキャラに憧れていたのも理由のひとつ。
こう見ると僕って影響されやすい人間ですね・・・。何だか悲しい(涙)。
ま、まぁでもこのご時世、男が料理出来るのってポイント高くないですか?
いつか大事な人に自分の手料理をふるまってみるのも、夢って言えば夢ですし・・・。
ところで月曜日はたこ焼き、本日はビーフシチューを作りました。どちらも母親に手順を教わりながらだったのですが、手際の悪さに呆れられましたね・・・。
でも2日間で分かったのですが、料理って本当に面白い! 今週中は毎日料理を続けてみようかなって思います。
時間のある冬休みにでもパワーアップしてみるのもアリかな。これが噂の「女子力アップ」ってヤツですか?(笑)
ではでは。失礼致します。
今週はテスト直後の週なので特に宿題とかもなく、家に帰ってもすることがないのでゴロゴロしていると母親に「アンタ料理でもしたら?」と言われたのがきっかけでして(汗)。
実はテスト期間中にアニメ「とらドラ!」を見ながら勉強しており(オイ)、それに出てくる家事万能の主人公、高須竜児というキャラに憧れていたのも理由のひとつ。
こう見ると僕って影響されやすい人間ですね・・・。何だか悲しい(涙)。
ま、まぁでもこのご時世、男が料理出来るのってポイント高くないですか?
いつか大事な人に自分の手料理をふるまってみるのも、夢って言えば夢ですし・・・。
ところで月曜日はたこ焼き、本日はビーフシチューを作りました。どちらも母親に手順を教わりながらだったのですが、手際の悪さに呆れられましたね・・・。
でも2日間で分かったのですが、料理って本当に面白い! 今週中は毎日料理を続けてみようかなって思います。
時間のある冬休みにでもパワーアップしてみるのもアリかな。これが噂の「女子力アップ」ってヤツですか?(笑)
ではでは。失礼致します。
PR
こんばんは。今週の月曜から金曜まで、弟が泊りがけの学校行事に出かけており、ひとりぼっちのS.Rapidです(苦笑)。
ちなみに僕は弟との2人兄弟です。たびたび僕の鉄道旅行や撮影についてくるアイツ。
弟が家にいないのってS.Rapid家では初めてなんですよね。僕は部活の遠征に出かけたりなどで、弟ひとりぼっちはちょくちょくあります。
いつ以来でしょう・・・? 何だか一人っ子の時代に戻ったみたいです。
いつもの宿題を教えたり、弟をこき使ったり、からかったりとかの「お兄ちゃん」は今週はお預け。
親には「○○(弟の名前)がおらんくても・・・寂しくはないな」とか言っちゃいましたけど、やっぱり家は静かだし、物足りなかったり。
ま、改めて気付かされましたが、弟がいて良かったと思った次第なワケ。今となっては自分と親しかいない家ってのは違和感だらけなんです。
金曜日帰ってきたら、疲れているでしょうけど誉めてあげようかな・・・?
僕も2週間後にはテストなんで、あまりゆっくりもしていられないんですがね(汗)。
また更新間隔が開いちゃうかもですが・・・よろしくお願いします。
ではでは。失礼致します。
ちなみに僕は弟との2人兄弟です。たびたび僕の鉄道旅行や撮影についてくるアイツ。
弟が家にいないのってS.Rapid家では初めてなんですよね。僕は部活の遠征に出かけたりなどで、弟ひとりぼっちはちょくちょくあります。
いつ以来でしょう・・・? 何だか一人っ子の時代に戻ったみたいです。
いつもの宿題を教えたり、弟をこき使ったり、からかったりとかの「お兄ちゃん」は今週はお預け。
親には「○○(弟の名前)がおらんくても・・・寂しくはないな」とか言っちゃいましたけど、やっぱり家は静かだし、物足りなかったり。
ま、改めて気付かされましたが、弟がいて良かったと思った次第なワケ。今となっては自分と親しかいない家ってのは違和感だらけなんです。
金曜日帰ってきたら、疲れているでしょうけど誉めてあげようかな・・・?
僕も2週間後にはテストなんで、あまりゆっくりもしていられないんですがね(汗)。
また更新間隔が開いちゃうかもですが・・・よろしくお願いします。
ではでは。失礼致します。
こんばんは。最近・・・というか夏休みぐらいから「jubeat」にハマってるS.Rapidです。
jubeat・・・ご存知でしょうか? ゲーセンにある音ゲーなんですけど、これまた一回も実機でやったことがありません(涙)。
かと言って上手くもないので、jubeatの音楽を聴きながら勉強するのが最近の日課です。
勉強といえば、あと3週間ほどで後期中間試験・・・。まだまだと思っていたのに、もうそこまで来ちゃってますよ。あぁ憂鬱・・・。
前回のテストは成績が落ちてしまったので、今回のテストでは挽回すべく頑張らないといけませんね。
とまぁ今日はこのようにネタがございません(苦笑)。勉強でもしときますよっと。
ではでは。失礼致します。
jubeat・・・ご存知でしょうか? ゲーセンにある音ゲーなんですけど、これまた一回も実機でやったことがありません(涙)。
かと言って上手くもないので、jubeatの音楽を聴きながら勉強するのが最近の日課です。
勉強といえば、あと3週間ほどで後期中間試験・・・。まだまだと思っていたのに、もうそこまで来ちゃってますよ。あぁ憂鬱・・・。
前回のテストは成績が落ちてしまったので、今回のテストでは挽回すべく頑張らないといけませんね。
とまぁ今日はこのようにネタがございません(苦笑)。勉強でもしときますよっと。
ではでは。失礼致します。
こんばんは。そろそろコーヒーを飲めるようにならないとなぁと思うS.Rapidです。
お恥ずかしい話が私、Special Rapid Service、現在16歳9ヶ月。未だにコーヒーを飲んだことがございません!(笑)。
見た目ではよく年上に見られるというか、大人っぽく見られることが多いんですけども、味覚はまだ子どもってワケですね、分かります。
明日の朝、早速母親が飲んでいるアイスコーヒーにチャレンジしてみようって思っています。
でもやっぱり、最初は牛乳を入れまくろうかな(汗)。
そういえば、最近デビューしたての225系0番代のL編成。先日学校からの帰りにL1、L2編成ともに出会うことが出来ました!

こちらはL2編成。縦向きアングルで申し訳ないです。
パンタの向きがI2編成と同じになってました。第2編成は試験的にパンタの向きを変えると決まっているのでしょうか。

続いてL1編成。あいにくの雨模様の中、銀光りしながら走ってました。
これからは電車を待つのも、221が来るか、223が来るか、運良く225が来るか。楽しみな時間になってきそうです。
来週の遠征も電車で行くことですし、また写真も撮ってきますのでよろしくお願いします。
おまけ↓

検査を終えて、塗装も新しくなって出てきた103系3550番代M1編成。
少し緑色が他のものより濃くなりましたか? 運行番号のところも空欄ですし・・・。
ではでは。失礼致します。
お恥ずかしい話が私、Special Rapid Service、現在16歳9ヶ月。未だにコーヒーを飲んだことがございません!(笑)。
見た目ではよく年上に見られるというか、大人っぽく見られることが多いんですけども、味覚はまだ子どもってワケですね、分かります。
明日の朝、早速母親が飲んでいるアイスコーヒーにチャレンジしてみようって思っています。
でもやっぱり、最初は牛乳を入れまくろうかな(汗)。
そういえば、最近デビューしたての225系0番代のL編成。先日学校からの帰りにL1、L2編成ともに出会うことが出来ました!
こちらはL2編成。縦向きアングルで申し訳ないです。
パンタの向きがI2編成と同じになってました。第2編成は試験的にパンタの向きを変えると決まっているのでしょうか。
続いてL1編成。あいにくの雨模様の中、銀光りしながら走ってました。
これからは電車を待つのも、221が来るか、223が来るか、運良く225が来るか。楽しみな時間になってきそうです。
来週の遠征も電車で行くことですし、また写真も撮ってきますのでよろしくお願いします。
おまけ↓
検査を終えて、塗装も新しくなって出てきた103系3550番代M1編成。
少し緑色が他のものより濃くなりましたか? 運行番号のところも空欄ですし・・・。
ではでは。失礼致します。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
プロフィール
HN:
Special Rapid Service
年齢:
30
性別:
男性
誕生日:
1994/10/08
職業:
学生(高専生)
趣味:
鉄道・野球・旅行
自己紹介:
HNの由来
一番好きな車両の好きな種別から。
特に好きな車両
223系全般、225系、207系、321系
125系、683系、521系、キハ189系
つまりは新型車両です。
居住地
兵庫県播磨地方
よく行く路線
JR神戸線・京都線・琵琶湖線
JR宝塚線・加古川線
JR東西線・学研都市線
大和路線・阪和線・奈良線
My撮影地
加古川駅・さくら夙川駅・尼崎駅
明石駅・舞子駅・川西池田駅
撮影機材
メインカメラ・・・Nikon COOLPIX L21
サブカメラ・・・OLYMPUS CAMEDIAX-350
携帯・・・au ISW11K(DIGNO)
ご覧頂いている方へ
本日は当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
忙しい中ですが、少しでも暇を見つけて更新していくので、コメント等よろしくお願いします。
最近のひと言
一眼レフのカメラ欲しいなぁ・・・
一番好きな車両の好きな種別から。
特に好きな車両
223系全般、225系、207系、321系
125系、683系、521系、キハ189系
つまりは新型車両です。
居住地
兵庫県播磨地方
よく行く路線
JR神戸線・京都線・琵琶湖線
JR宝塚線・加古川線
JR東西線・学研都市線
大和路線・阪和線・奈良線
My撮影地
加古川駅・さくら夙川駅・尼崎駅
明石駅・舞子駅・川西池田駅
撮影機材
メインカメラ・・・Nikon COOLPIX L21
サブカメラ・・・OLYMPUS CAMEDIAX-350
携帯・・・au ISW11K(DIGNO)
ご覧頂いている方へ
本日は当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
忙しい中ですが、少しでも暇を見つけて更新していくので、コメント等よろしくお願いします。
最近のひと言
一眼レフのカメラ欲しいなぁ・・・
アーカイブ
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
アナライズ