始めまして。「223系2000番台新快速の日常」へようこそ! このブログは、兵庫県播磨地区に住む高専生が運営しております。 毎日勉強に趣味にバイトにと忙しい日々を送っておりますが、頑張って更新していきますので、どうぞごゆっくりご覧下さい。 開設日は2010年2月17日です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。4400Hitsありがとうございます。
今日は先日まで合宿に行っていたというのにまた試合でした。そそくさと負けて帰ってきました(涙)。
最近勝てそうで勝てなかった試合が多いんですよね・・・。何が足りないんだろう?
ところで部活から帰ってきたあとは、ずーっと家のパソコンと向き合って作業していました。
何とかしてウチのWindows2000のパソコンでiPodTouchを動かしたくてですね・・・。そのために電気屋さんで部品を買ってきたり、ネットで調べながらプログラムをいじくったりと試行錯誤。
そんなことしてたら合宿の写真をアップする時間がなくなっていました・・・。ゴメンナサイ。
明日はやっともらえた1日休みの日なので、写真はゆっくりアップ出来そうです。
さて、もう少し作業頑張って、アニメシャワー見て寝ますか。
ではでは。失礼致します。
今日は先日まで合宿に行っていたというのにまた試合でした。そそくさと負けて帰ってきました(涙)。
最近勝てそうで勝てなかった試合が多いんですよね・・・。何が足りないんだろう?
ところで部活から帰ってきたあとは、ずーっと家のパソコンと向き合って作業していました。
何とかしてウチのWindows2000のパソコンでiPodTouchを動かしたくてですね・・・。そのために電気屋さんで部品を買ってきたり、ネットで調べながらプログラムをいじくったりと試行錯誤。
そんなことしてたら合宿の写真をアップする時間がなくなっていました・・・。ゴメンナサイ。
明日はやっともらえた1日休みの日なので、写真はゆっくりアップ出来そうです。
さて、もう少し作業頑張って、アニメシャワー見て寝ますか。
ではでは。失礼致します。
PR
こんばんは。ここ最近口内炎に悩まされているS.Rapidです。
歯茎と擦れる場所にちょうど口内炎ができやがったので、食事の時はもちろん、しゃべったり単に口を動かすだけで痛むんですよ・・・(涙)。
どうして口内炎ってできるんですかね? 栄養不足が原因って聞いたことありますけど・・・。
今日は部活から帰ってきたあと、少しのんびりしたのちはまた「電GO!」の動画を見ていました。
宿題はまだ終わっていないのに余裕かましてます(笑)。どうもやる気が起きなくてね・・・。
「やる気スイッチ、僕のはどこにあるんだろう~?」というのは冗談ですが、そう、宿題の件で言いたいことが1つ。
『なんで春休みなのに宿題が出てるの!?』
小中学生の頃は「春休みは宿題がない」っていうのが常識でした。そうですよね、みなさん?(汗)
それが高校でも通用すると思い込んでいた僕は今非常に苦労しています。どうしてこう量が多いんだ・・・。
春休みも残すところあと2週間ちょい。それも来週部活の合宿に行く予定なので、何日か家を空けてしまうんですよね・・・。こりゃ終わんない。
どうにかこうにか時間見つけて頑張ります。でも今日は頑張りませんので(苦笑)。
ではでは。失礼致します。
歯茎と擦れる場所にちょうど口内炎ができやがったので、食事の時はもちろん、しゃべったり単に口を動かすだけで痛むんですよ・・・(涙)。
どうして口内炎ってできるんですかね? 栄養不足が原因って聞いたことありますけど・・・。
今日は部活から帰ってきたあと、少しのんびりしたのちはまた「電GO!」の動画を見ていました。
宿題はまだ終わっていないのに余裕かましてます(笑)。どうもやる気が起きなくてね・・・。
「やる気スイッチ、僕のはどこにあるんだろう~?」というのは冗談ですが、そう、宿題の件で言いたいことが1つ。
『なんで春休みなのに宿題が出てるの!?』
小中学生の頃は「春休みは宿題がない」っていうのが常識でした。そうですよね、みなさん?(汗)
それが高校でも通用すると思い込んでいた僕は今非常に苦労しています。どうしてこう量が多いんだ・・・。
春休みも残すところあと2週間ちょい。それも来週部活の合宿に行く予定なので、何日か家を空けてしまうんですよね・・・。こりゃ終わんない。
どうにかこうにか時間見つけて頑張ります。でも今日は頑張りませんので(苦笑)。
ではでは。失礼致します。
こんばんは。さっきまでYouTubeの動画を見ていたS.Rapidです。
危うくこのまま見つづけてブログの更新を忘れるところでした。危ねぇ危ねぇ(汗)。
何の動画を見ていたかというと、あの名作「電車でGO!」のプレイログ動画。
ボヤーっと適当に動画をあさっていたら「電GO!」の動画に遭遇。何だろうと思って見てみたら、物凄く運転が上手な方だったのでつい見蕩れてしまった次第なんです。
いやぁ、懐かしいですね・・・。僕も中学生までこのゲームをやりまくってたクチですから。
高校生になり、「もうやる時間も取れないだろう」と思って売り払ってしまいましたが、今になってはかなり後悔。最近「電GO!」がやりたくて仕方がない!
正直僕も運転には自信がありました。何回もやりこんで、自分なりのマニュアルを立てたりして研究していたもんです。
ハァ・・・。お小遣いを貯めてもう一回買い戻そうかな? 「電車でGO! FINAL」と「山陽新幹線編」だけでいいからもう一回やりたいです。
さて、もうちょいログ動画を見ていくかな。
ではでは。失礼致します。
危うくこのまま見つづけてブログの更新を忘れるところでした。危ねぇ危ねぇ(汗)。
何の動画を見ていたかというと、あの名作「電車でGO!」のプレイログ動画。
ボヤーっと適当に動画をあさっていたら「電GO!」の動画に遭遇。何だろうと思って見てみたら、物凄く運転が上手な方だったのでつい見蕩れてしまった次第なんです。
いやぁ、懐かしいですね・・・。僕も中学生までこのゲームをやりまくってたクチですから。
高校生になり、「もうやる時間も取れないだろう」と思って売り払ってしまいましたが、今になってはかなり後悔。最近「電GO!」がやりたくて仕方がない!
正直僕も運転には自信がありました。何回もやりこんで、自分なりのマニュアルを立てたりして研究していたもんです。
ハァ・・・。お小遣いを貯めてもう一回買い戻そうかな? 「電車でGO! FINAL」と「山陽新幹線編」だけでいいからもう一回やりたいです。
さて、もうちょいログ動画を見ていくかな。
ではでは。失礼致します。
こんばんは。今日は用事で祖父の家に行っていたS.Rapidです。
子ども会の役員である母に「ゴメンやけど、今年度の活動報告の用紙パソコンで作ってくれへんかな?」って頼まれたのが理由なんですが・・・。
「それなら自宅のPCでも出来るじゃん」と思うでしょう? ところがどっこい。
ウチのプリンターが今故障中で印刷出来ないんです。そこで祖父のPCで作って印刷したというワケ。なんと不便な(汗)。
で、帰りに祖母からこんなお土産・・・というかおすそ分けを頂いて帰ってきました。
それは・・・「いかなごのくぎ煮」。兵庫県播磨地区以外にお住まいの方、分かりますかね?
僕もあまり知らないんですが、いかなごっていう魚を煮付けたもの。この辺りでこの時期にとれる小魚なんです。
毎年この季節になると、祖母はいつも決まってくぎ煮を作って、僕の家におすそ分けしてくれます。
家で早速白いご飯と合わせて頂いたんですが、これがチョー美味い!
まだ小魚なんでやわらかく、味付けも絶妙。これが時期の終盤になるといかなごが成長して大きくなって、食感も固くなってしまい、アレは嫌いなんですよね・・・(苦笑)。
当分の間、ご飯の友には困らなくて済みそうです。
ではでは。失礼致します。
子ども会の役員である母に「ゴメンやけど、今年度の活動報告の用紙パソコンで作ってくれへんかな?」って頼まれたのが理由なんですが・・・。
「それなら自宅のPCでも出来るじゃん」と思うでしょう? ところがどっこい。
ウチのプリンターが今故障中で印刷出来ないんです。そこで祖父のPCで作って印刷したというワケ。なんと不便な(汗)。
で、帰りに祖母からこんなお土産・・・というかおすそ分けを頂いて帰ってきました。
それは・・・「いかなごのくぎ煮」。兵庫県播磨地区以外にお住まいの方、分かりますかね?
僕もあまり知らないんですが、いかなごっていう魚を煮付けたもの。この辺りでこの時期にとれる小魚なんです。
毎年この季節になると、祖母はいつも決まってくぎ煮を作って、僕の家におすそ分けしてくれます。
家で早速白いご飯と合わせて頂いたんですが、これがチョー美味い!
まだ小魚なんでやわらかく、味付けも絶妙。これが時期の終盤になるといかなごが成長して大きくなって、食感も固くなってしまい、アレは嫌いなんですよね・・・(苦笑)。
当分の間、ご飯の友には困らなくて済みそうです。
ではでは。失礼致します。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
プロフィール
HN:
Special Rapid Service
年齢:
30
性別:
男性
誕生日:
1994/10/08
職業:
学生(高専生)
趣味:
鉄道・野球・旅行
自己紹介:
HNの由来
一番好きな車両の好きな種別から。
特に好きな車両
223系全般、225系、207系、321系
125系、683系、521系、キハ189系
つまりは新型車両です。
居住地
兵庫県播磨地方
よく行く路線
JR神戸線・京都線・琵琶湖線
JR宝塚線・加古川線
JR東西線・学研都市線
大和路線・阪和線・奈良線
My撮影地
加古川駅・さくら夙川駅・尼崎駅
明石駅・舞子駅・川西池田駅
撮影機材
メインカメラ・・・Nikon COOLPIX L21
サブカメラ・・・OLYMPUS CAMEDIAX-350
携帯・・・au ISW11K(DIGNO)
ご覧頂いている方へ
本日は当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
忙しい中ですが、少しでも暇を見つけて更新していくので、コメント等よろしくお願いします。
最近のひと言
一眼レフのカメラ欲しいなぁ・・・
一番好きな車両の好きな種別から。
特に好きな車両
223系全般、225系、207系、321系
125系、683系、521系、キハ189系
つまりは新型車両です。
居住地
兵庫県播磨地方
よく行く路線
JR神戸線・京都線・琵琶湖線
JR宝塚線・加古川線
JR東西線・学研都市線
大和路線・阪和線・奈良線
My撮影地
加古川駅・さくら夙川駅・尼崎駅
明石駅・舞子駅・川西池田駅
撮影機材
メインカメラ・・・Nikon COOLPIX L21
サブカメラ・・・OLYMPUS CAMEDIAX-350
携帯・・・au ISW11K(DIGNO)
ご覧頂いている方へ
本日は当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
忙しい中ですが、少しでも暇を見つけて更新していくので、コメント等よろしくお願いします。
最近のひと言
一眼レフのカメラ欲しいなぁ・・・
アーカイブ
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
アナライズ