始めまして。「223系2000番台新快速の日常」へようこそ! このブログは、兵庫県播磨地区に住む高専生が運営しております。 毎日勉強に趣味にバイトにと忙しい日々を送っておりますが、頑張って更新していきますので、どうぞごゆっくりご覧下さい。 開設日は2010年2月17日です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。俗に言う「四十肩」のような症状? に襲われているS.Rapidです。
具体的には何となく左腕(そうです僕は左利き)に力が入らず、握力も弱り、腕が水平から上に上がらないというひどい状況。
中学で野球を毎日やっていてもこんなこと無かったのになぁ・・・。
原因はそれこそ日々の部活でしょう。
毎日飽きもせずバドミントンのラケットを1日何百スイングもしてたらそりゃあ肩だって悲鳴あげますよ。
でも今はどれだけ体が重かろうが肩が痛かろうが腕を振りつづけなければなりません。
今月の終わりに部内で番手決定戦があるそうで。ここで上の番手にランクインしていないと、今後の試合の出場に大きな影響が出る予感(汗)。
疲労も溜まって更新を忘れて寝てしまうぐらい・・・。でも充実はしています。
夏休みのキツイ練習を乗り切れば、自信もつくでしょうしね。
ではでは。失礼致します。
具体的には何となく左腕(そうです僕は左利き)に力が入らず、握力も弱り、腕が水平から上に上がらないというひどい状況。
中学で野球を毎日やっていてもこんなこと無かったのになぁ・・・。
原因はそれこそ日々の部活でしょう。
毎日飽きもせずバドミントンのラケットを1日何百スイングもしてたらそりゃあ肩だって悲鳴あげますよ。
でも今はどれだけ体が重かろうが肩が痛かろうが腕を振りつづけなければなりません。
今月の終わりに部内で番手決定戦があるそうで。ここで上の番手にランクインしていないと、今後の試合の出場に大きな影響が出る予感(汗)。
疲労も溜まって更新を忘れて寝てしまうぐらい・・・。でも充実はしています。
夏休みのキツイ練習を乗り切れば、自信もつくでしょうしね。
ではでは。失礼致します。
PR
こんばんは。平日に与えられたホリデーをまったりと過ごしきったS.Rapidです。
昨日までの疲れを癒しきるように、今日の朝は11時起床というスロースターターぶり(苦笑)。
起きてすぐに朝昼兼用のご飯を食べた後、土曜日見逃した分のアニメをネットで見ながら勉強していました・・・。
余談になりますけど、最近僕は初音ミクを始めとする「VOCALOID」シリーズにハマっています。
晩に勉強が一段落したあと、動画サイトでずっと音楽を聞いたり、wikiってダウンロードしたい曲をピックアップしたりして、サブカルチャーな時間も過ごしていたんです(笑)。
おかげで晩やろうと思っていたカメラのSDカードからUSBメモリへのデータの移し変え、そしてブログへアップする時間が気付けば無くなっていたという始末。
とりあえずデータの移し変えは今からやって、アップは明日の早いうちにやっておきましょうか。
来月のトップ写真の候補も探さないといけませんしね。
ではでは。失礼致します。
昨日までの疲れを癒しきるように、今日の朝は11時起床というスロースターターぶり(苦笑)。
起きてすぐに朝昼兼用のご飯を食べた後、土曜日見逃した分のアニメをネットで見ながら勉強していました・・・。
余談になりますけど、最近僕は初音ミクを始めとする「VOCALOID」シリーズにハマっています。
晩に勉強が一段落したあと、動画サイトでずっと音楽を聞いたり、wikiってダウンロードしたい曲をピックアップしたりして、サブカルチャーな時間も過ごしていたんです(笑)。
おかげで晩やろうと思っていたカメラのSDカードからUSBメモリへのデータの移し変え、そしてブログへアップする時間が気付けば無くなっていたという始末。
とりあえずデータの移し変えは今からやって、アップは明日の早いうちにやっておきましょうか。
来月のトップ写真の候補も探さないといけませんしね。
ではでは。失礼致します。
こんばんは。更新が遅れて申し訳ありません。
さっきまで今日発売されたCDをいろいろとダウンロードしていました(笑)。全てiPodにも入れましたよ?
いやぁ、supercellの新曲ですよ・・・。これを更新したら早速聞いてみます。
それでは話変わりまして、2日間のバドミントンの大会のお話を早速。
僕はダブルスとシングルスどちらにも出場しました。
結果としては、どちらも1回戦は勝って2回戦で負けてしまいました・・・。
ま、言い訳ではないですけど、初心者として1回勝てたことで自信が持てた、有意義な大会だったと思っています。
同じ1年生の経験者の人や、先輩たちはもっと上まで上がってましたね。次の大会までにもっと修行を積まないといけなさそうです(汗)。
ちなみに、僕と同じように中学までで野球を辞めて、高校からバドミントンを始めた友達とも話をしました。
ソイツは極度のサボリ魔でほとんど部活に行ってないそうです(オイオイ)。どうりで1回戦で瞬殺されたワケですね・・・。
明日は珍しく1日オフになったので、ゆっくり体を休めようと思っています。
金、土、日と部活をサボって(苦笑)、いとこの家へ遊びに行く予定ですしね。
ではでは。失礼致します。
さっきまで今日発売されたCDをいろいろとダウンロードしていました(笑)。全てiPodにも入れましたよ?
いやぁ、supercellの新曲ですよ・・・。これを更新したら早速聞いてみます。
それでは話変わりまして、2日間のバドミントンの大会のお話を早速。
僕はダブルスとシングルスどちらにも出場しました。
結果としては、どちらも1回戦は勝って2回戦で負けてしまいました・・・。
ま、言い訳ではないですけど、初心者として1回勝てたことで自信が持てた、有意義な大会だったと思っています。
同じ1年生の経験者の人や、先輩たちはもっと上まで上がってましたね。次の大会までにもっと修行を積まないといけなさそうです(汗)。
ちなみに、僕と同じように中学までで野球を辞めて、高校からバドミントンを始めた友達とも話をしました。
ソイツは極度のサボリ魔でほとんど部活に行ってないそうです(オイオイ)。どうりで1回戦で瞬殺されたワケですね・・・。
明日は珍しく1日オフになったので、ゆっくり体を休めようと思っています。
金、土、日と部活をサボって(苦笑)、いとこの家へ遊びに行く予定ですしね。
ではでは。失礼致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
Special Rapid Service
年齢:
30
性別:
男性
誕生日:
1994/10/08
職業:
学生(高専生)
趣味:
鉄道・野球・旅行
自己紹介:
HNの由来
一番好きな車両の好きな種別から。
特に好きな車両
223系全般、225系、207系、321系
125系、683系、521系、キハ189系
つまりは新型車両です。
居住地
兵庫県播磨地方
よく行く路線
JR神戸線・京都線・琵琶湖線
JR宝塚線・加古川線
JR東西線・学研都市線
大和路線・阪和線・奈良線
My撮影地
加古川駅・さくら夙川駅・尼崎駅
明石駅・舞子駅・川西池田駅
撮影機材
メインカメラ・・・Nikon COOLPIX L21
サブカメラ・・・OLYMPUS CAMEDIAX-350
携帯・・・au ISW11K(DIGNO)
ご覧頂いている方へ
本日は当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
忙しい中ですが、少しでも暇を見つけて更新していくので、コメント等よろしくお願いします。
最近のひと言
一眼レフのカメラ欲しいなぁ・・・
一番好きな車両の好きな種別から。
特に好きな車両
223系全般、225系、207系、321系
125系、683系、521系、キハ189系
つまりは新型車両です。
居住地
兵庫県播磨地方
よく行く路線
JR神戸線・京都線・琵琶湖線
JR宝塚線・加古川線
JR東西線・学研都市線
大和路線・阪和線・奈良線
My撮影地
加古川駅・さくら夙川駅・尼崎駅
明石駅・舞子駅・川西池田駅
撮影機材
メインカメラ・・・Nikon COOLPIX L21
サブカメラ・・・OLYMPUS CAMEDIAX-350
携帯・・・au ISW11K(DIGNO)
ご覧頂いている方へ
本日は当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
忙しい中ですが、少しでも暇を見つけて更新していくので、コメント等よろしくお願いします。
最近のひと言
一眼レフのカメラ欲しいなぁ・・・
アーカイブ
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
アナライズ