始めまして。「223系2000番台新快速の日常」へようこそ! このブログは、兵庫県播磨地区に住む高専生が運営しております。 毎日勉強に趣味にバイトにと忙しい日々を送っておりますが、頑張って更新していきますので、どうぞごゆっくりご覧下さい。 開設日は2010年2月17日です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。この頃のニュースの話題にあまり実感が湧かないS.Rapidです。
何のニュースかって? それは、この時期特有の大雨の話題です。
九州南部や山口県、東海地方なんかではものすごい大雨だそうですね。川が氾濫したり、土砂崩れなどの発生で、結構な被害も出ているそうです。
それに比べて僕の住んでいる兵庫県播磨地方はと言うと・・・。
雨こそはよく降りますが、降り方は穏やかそのもの(笑)。シトシトとここ2,3日降り続いています。
ですから、「ゲリラ豪雨」なんて強烈な雨は降りませんし、多分この辺りの人たちは「毎年のこと」なんて風に思ってこの梅雨時期を過ごしているんじゃないでしょうか。僕もそうだったりします。
同じ兵庫県でも神戸市は今日の夕方すごい雨が降ったそうで。そう言われても実感が湧きにくいんですよ。
でもでも、こんな穏やかな瀬戸内気候の場所に住んでいるのは幸せなこと。これからもいつも通りの夏がやって来てほしいものです。
ではでは。失礼致します。
何のニュースかって? それは、この時期特有の大雨の話題です。
九州南部や山口県、東海地方なんかではものすごい大雨だそうですね。川が氾濫したり、土砂崩れなどの発生で、結構な被害も出ているそうです。
それに比べて僕の住んでいる兵庫県播磨地方はと言うと・・・。
雨こそはよく降りますが、降り方は穏やかそのもの(笑)。シトシトとここ2,3日降り続いています。
ですから、「ゲリラ豪雨」なんて強烈な雨は降りませんし、多分この辺りの人たちは「毎年のこと」なんて風に思ってこの梅雨時期を過ごしているんじゃないでしょうか。僕もそうだったりします。
同じ兵庫県でも神戸市は今日の夕方すごい雨が降ったそうで。そう言われても実感が湧きにくいんですよ。
でもでも、こんな穏やかな瀬戸内気候の場所に住んでいるのは幸せなこと。これからもいつも通りの夏がやって来てほしいものです。
ではでは。失礼致します。
PR
こんばんは。夕方からずっとブログに書くことを考えていたのですが、ついにネタは思いつかずに焦っていたりするS.Rapidです。
よく友達のブログを読んでいたりすると、「ブログネタ」などと称して、「好きな食べ物は最初に食べる? 最後に食べる?」などと、プロバイダ側が提供したネタでブログを書いている人もいたりします。
でもそれって、「好きな食べ物~」の質問なら、僕の場合だと
「最後に食べますね。好きなものの味を口に残して締めくくりたいじゃないですか」
のように、質問の答えと少しのコメントだけで記事が終わっちゃうでしょう?
あんまりこういうのは好きではないですね。ちゃんと読みごたえのある記事を書いてこそブログだと考えていますから。
・・・はい。こんな話本当にどうでもいいですよね。僕の考えを聞いたところで(汗)。
かといって書くネタは見つからない・・・(笑)。
家に帰ってからは「みつどもえ」・「生徒会役員共」・「禁書目録」を見ながら物理のワークをせっせと進めていただけですし。
明日は機械工作実習があるので、少しは書くネタはあると思います。お楽しみに。
ではでは。失礼致します。
よく友達のブログを読んでいたりすると、「ブログネタ」などと称して、「好きな食べ物は最初に食べる? 最後に食べる?」などと、プロバイダ側が提供したネタでブログを書いている人もいたりします。
でもそれって、「好きな食べ物~」の質問なら、僕の場合だと
「最後に食べますね。好きなものの味を口に残して締めくくりたいじゃないですか」
のように、質問の答えと少しのコメントだけで記事が終わっちゃうでしょう?
あんまりこういうのは好きではないですね。ちゃんと読みごたえのある記事を書いてこそブログだと考えていますから。
・・・はい。こんな話本当にどうでもいいですよね。僕の考えを聞いたところで(汗)。
かといって書くネタは見つからない・・・(笑)。
家に帰ってからは「みつどもえ」・「生徒会役員共」・「禁書目録」を見ながら物理のワークをせっせと進めていただけですし。
明日は機械工作実習があるので、少しは書くネタはあると思います。お楽しみに。
ではでは。失礼致します。
こんばんは。女友達との賭けに負けて、300円も持っていかれてしまったS.Rapidです(涙)。
「日曜日中に物理のワークが完成したら、ジュース奢ってよぉ」と言われたので、「そんなん終わるわけないやろ」と僕は軽く思って、この申し出を快く承諾。
「ま、あり得へん」と思っていたら、ソイツは見事にワークを完成させやがりまして・・・。
自販機のジュースは150円ですが、お金を渡すときにその女友達と一緒にいた女の子の分も渡してあげないと男としてどうかな・・・と思ってしまった自分に反省(苦笑)。
150円×2人で300円。渡したときの2人の嬉しそうな顔といったら・・・。
節約中の僕にとっては大打撃ですよ。喜んでくれたならいいんですけどね。
ま、今度またの機会に見返してやるとしましょう。何円巻き上げれるかな?(オイオイ)
ではでは。失礼致します。
「日曜日中に物理のワークが完成したら、ジュース奢ってよぉ」と言われたので、「そんなん終わるわけないやろ」と僕は軽く思って、この申し出を快く承諾。
「ま、あり得へん」と思っていたら、ソイツは見事にワークを完成させやがりまして・・・。
自販機のジュースは150円ですが、お金を渡すときにその女友達と一緒にいた女の子の分も渡してあげないと男としてどうかな・・・と思ってしまった自分に反省(苦笑)。
150円×2人で300円。渡したときの2人の嬉しそうな顔といったら・・・。
節約中の僕にとっては大打撃ですよ。喜んでくれたならいいんですけどね。
ま、今度またの機会に見返してやるとしましょう。何円巻き上げれるかな?(オイオイ)
ではでは。失礼致します。
こんばんは。今日はネタがないので、ホンッッットにどうでもいい話をしようかと思います。
部活もなく、家に帰って学校から届いていたテストの成績表を見て、あえなく撃沈したっていうのは置いておいて・・・(笑)。
今日は夕方ぐらいにコンタクトを買いに行っていました。
(僕は普段コンタクトをつけて生活しています)
そこでいつものように度数を合わせるために視力検査をしたのですが、まさかの事態が発生したのです。
なんと・・・右目だけ視力が落ちていました!(苦笑)
なんで右目だけ? 落ちるならいっそのこと両目一気に悪くなってほしかったのに。
おかげで左右で度数の違うレンズを使うことに。これだと管理に気を使わなきゃならないよ・・・。
(左右を間違って目に入れたら・・・分かりますか?)
というわけで、みなさんも目は大切にしましょうね!(←誰?)
ハイ、言いたかったのはこれだけです(失笑)。
しょうもない話にお付き合いいただいてありがとうございました。
ではでは。失礼致します。
部活もなく、家に帰って学校から届いていたテストの成績表を見て、あえなく撃沈したっていうのは置いておいて・・・(笑)。
今日は夕方ぐらいにコンタクトを買いに行っていました。
(僕は普段コンタクトをつけて生活しています)
そこでいつものように度数を合わせるために視力検査をしたのですが、まさかの事態が発生したのです。
なんと・・・右目だけ視力が落ちていました!(苦笑)
なんで右目だけ? 落ちるならいっそのこと両目一気に悪くなってほしかったのに。
おかげで左右で度数の違うレンズを使うことに。これだと管理に気を使わなきゃならないよ・・・。
(左右を間違って目に入れたら・・・分かりますか?)
というわけで、みなさんも目は大切にしましょうね!(←誰?)
ハイ、言いたかったのはこれだけです(失笑)。
しょうもない話にお付き合いいただいてありがとうございました。
ではでは。失礼致します。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
プロフィール
HN:
Special Rapid Service
年齢:
30
性別:
男性
誕生日:
1994/10/08
職業:
学生(高専生)
趣味:
鉄道・野球・旅行
自己紹介:
HNの由来
一番好きな車両の好きな種別から。
特に好きな車両
223系全般、225系、207系、321系
125系、683系、521系、キハ189系
つまりは新型車両です。
居住地
兵庫県播磨地方
よく行く路線
JR神戸線・京都線・琵琶湖線
JR宝塚線・加古川線
JR東西線・学研都市線
大和路線・阪和線・奈良線
My撮影地
加古川駅・さくら夙川駅・尼崎駅
明石駅・舞子駅・川西池田駅
撮影機材
メインカメラ・・・Nikon COOLPIX L21
サブカメラ・・・OLYMPUS CAMEDIAX-350
携帯・・・au ISW11K(DIGNO)
ご覧頂いている方へ
本日は当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
忙しい中ですが、少しでも暇を見つけて更新していくので、コメント等よろしくお願いします。
最近のひと言
一眼レフのカメラ欲しいなぁ・・・
一番好きな車両の好きな種別から。
特に好きな車両
223系全般、225系、207系、321系
125系、683系、521系、キハ189系
つまりは新型車両です。
居住地
兵庫県播磨地方
よく行く路線
JR神戸線・京都線・琵琶湖線
JR宝塚線・加古川線
JR東西線・学研都市線
大和路線・阪和線・奈良線
My撮影地
加古川駅・さくら夙川駅・尼崎駅
明石駅・舞子駅・川西池田駅
撮影機材
メインカメラ・・・Nikon COOLPIX L21
サブカメラ・・・OLYMPUS CAMEDIAX-350
携帯・・・au ISW11K(DIGNO)
ご覧頂いている方へ
本日は当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
忙しい中ですが、少しでも暇を見つけて更新していくので、コメント等よろしくお願いします。
最近のひと言
一眼レフのカメラ欲しいなぁ・・・
アーカイブ
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
アナライズ