忍者ブログ
始めまして。「223系2000番台新快速の日常」へようこそ! このブログは、兵庫県播磨地区に住む高専生が運営しております。 毎日勉強に趣味にバイトにと忙しい日々を送っておりますが、頑張って更新していきますので、どうぞごゆっくりご覧下さい。 開設日は2010年2月17日です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。今某テレビ局でやっている「3行ラブレター」に感動しきっているS.Rapidです。

男の自分でも胸がキュンキュンします(笑)。

いつかこんなロマンチックなことを言える人になりたいですね。ウケ狙いとかじゃなく、真面目な気持ちを運命の相手に・・・。

ごめんなさい。つい自分の夢を語ってしまいました(汗)。

それでは今日の本題へ。

遂に当ブログが1000Hitsの大台を突破しました!(嬉)

開設3ヶ月足らずでここまで来れたのは、ひとえにご覧頂いているみなさまのおかげだと存じております。

本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

ではでは。失礼致します。

拍手[0回]

PR
こんばんは。最近僕の携帯にチェーンメールが来て、非常に迷惑しているS.Rapidです。

昨日と今日だけですでに6通ももらっています。いずれのメールも無視していますが、送信者の名前が身近な友達であることを考えると腹が立ちます。

さらに、アドレス詳細表示を見ると、遠いところに住んでいる友達にも回しているバカがいたりと・・・。だから「チェーン」メールになるんです。ホント考えられません。

私事で申し訳ないのですが、チェーンメールは他人に回さずに無視する。これをまず守ってほしいです。

第一、チェーンメールを作ること自体が間違っているのを理解するべきですよね。

話変わりますが、今日の午前9時前(だったかな?)に新大阪駅停車中の電車車内において急病人が発生し、電車が遅れていたそうです。

伝聞形なのは、この影響を受けて学校に遅刻してきた友達に話を聞いたからなんですが・・・。

もしも自分が急病の方がいらっしゃる電車に乗り合わせていたとき、何をすればいいのだろうと考えさせられます。

おそらく近くの駅員や車掌さんに言いに行くんだろうとは思いますが、列車が走行中のときや、非貫通の列車に乗っていたとき(223系のV+V編成のとき)など、正直動きが取れないですよね・・・。

チェーンメールの件と合わせて、自分も社会の一員なんだという自覚を持って生活しなければなと改めて感じたSpecial Rapid Serviceのお話。いかがでしたでしょうか?

長々と書き連ねてしまって申し訳ありませんでした。

ではでは。失礼致します。

拍手[0回]

こんばんは。明日はせっかくのGW初日なのに早起きのS.Rapidです。

昨日の大会の続きが1日・2日と続けてあります。予定は個人シングルス・ダブルスなので、3分で負けてしまった僕は行く意味も理由もないわけで・・・(苦笑)。

それでも行かなくてはなりません。あぁ面倒くさっ。明日休もうかな・・・(オイオイ)。

あ、でもこの2日間を乗り切れば、3~5日は全て休みをくれるということなので(嬉)。

中学の時の友達とバーベキューや、今の高専のクラスメイトとのボウリングなど、予定が目白押しな今年のゴールデンウィークです。

そういえば、4/25分の写真も、このGWを使ってアップしていければなと思っています。

232÷5で1日46枚ペース・・・。現実的ではありませんね。さすがに多すぎます。

なので、5月いっぱいを使えばいいペースで行けそうなので、連載が長くなりますが、お楽しみに。

最後になりましたが、当ブログ800Hits達成です。ありがとうございました。

ではでは。失礼致します。

拍手[0回]

こんばんは。今日は1日ブルーだったS.Rapidです。

通学途中にあることをやらかしてしまいまして・・・。おかげで学校に遅刻するわ、友達に笑われるわと悲惨な1日でした・・・。

おっかしいなぁ? 厄年ではないはずなのに(汗)。

ちなみに、明日は入部したばかりのバドミントン部今年初の大会初日となっています。

この大会には一応僕も出場する予定なのですが・・・。

「えっ? アンタ今月からバドを始めたんじゃないの」と思った貴方、大正解です。僕はまだまともに羽を打てる技術など持ち合わせていません(笑)。

なので、おそらく光の速さで1回戦負けを喫すると思います・・・。

まぁ、相手の方に失礼のないように、自分の今の実力(など知れています)を最大限に発揮出来ればなって感じですかね。

明日は頑張ってきます!

ではでは。失礼致します。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
Special Rapid Service
年齢:
30
性別:
男性
誕生日:
1994/10/08
職業:
学生(高専生)
趣味:
鉄道・野球・旅行
自己紹介:
HNの由来
一番好きな車両の好きな種別から。

特に好きな車両
223系全般、225系、207系、321系
125系、683系、521系、キハ189系
つまりは新型車両です。

居住地
兵庫県播磨地方

よく行く路線
JR神戸線・京都線・琵琶湖線
JR宝塚線・加古川線
JR東西線・学研都市線
大和路線・阪和線・奈良線

My撮影地
加古川駅・さくら夙川駅・尼崎駅
明石駅・舞子駅・川西池田駅

撮影機材
メインカメラ・・・Nikon COOLPIX L21
サブカメラ・・・OLYMPUS CAMEDIAX-350
携帯・・・au ISW11K(DIGNO)

ご覧頂いている方へ
本日は当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
忙しい中ですが、少しでも暇を見つけて更新していくので、コメント等よろしくお願いします。

最近のひと言
一眼レフのカメラ欲しいなぁ・・・
最新コメント
[10/07 ウブロスーパーコピー]
[01/01 Special Rapid Service]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アナライズ
忍者ブログ [PR]