忍者ブログ
始めまして。「223系2000番台新快速の日常」へようこそ! このブログは、兵庫県播磨地区に住む高専生が運営しております。 毎日勉強に趣味にバイトにと忙しい日々を送っておりますが、頑張って更新していきますので、どうぞごゆっくりご覧下さい。 開設日は2010年2月17日です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。学校で溶接の体験をしてビビリまくってたS.Rapidです。

教頭先生のご好意で体験させていただいているのですが、あの飛び散る火花にはビビらずにはいれないです(汗)。

しかしそれでも挫けません! 高専で確実に役に立つ技術ですから!

そういや1週間ほど前に、臨時列車の写真を撮ろうと線路内に侵入し、列車を止めた大馬鹿者の事件が立件されるそうです。

写真を撮るのはいいですが線路内に侵入って・・・。頭がイカれているとしか思えません(怒)。

同じ鉄道ファンとして、そんなボケにはファンをやめていただきたいものです。

それでは今日の本題へ。

今日の日付は2月23日。そう、今日は223系の日ですっ!(S.Rapidにより制定 異論は認めます)

223系好きとして、223系について語れずにはいられませんので・・・(苦笑)。

興味のない方は本日はここまでです。
ついてきていただける方は、続きの方までお越しくださいませ・・・。

拍手[0回]


223系は、もともと1994年の関西空港開港に合わせて製造された車両です。

そのままこれがJR西日本の標準形式になり、いろいろな派生番台が生まれました。

それでは簡単に各番台の解説を。

223系0番代
223-0.jpg







1993年登場の223系の原型。関西空港アクセス列車「関空快速」用にと製造されたため、大きなスーツケースが車内に置けるよう、座席が1-2列の配置になっている。

223系1000番代
223-1000.jpg







1994年の夏にデビュー。東海道・山陽本線のスピードアップを図るため、最高速度が130km/hに引き上げられた。座席は通常の2-2配置。

223系2000番代
223-2000ko.jpg







新快速列車を223系で統一するのと、1000番代の車体工法などのコスト削減を狙って製造された番台。
1000番代との見分けは、外観ではライトボックスの形状・車体側面のビード(波板)の有無・行先LEDのフォントの違いなどでつく。

223系2500番代
223-2500waka.jpg







大阪~和歌山を結ぶ「紀州路快速」運転開始に伴い、0番代の増備車として製造された。
0番代との違いは、ライトボックスの形状・LEDのフォントなど。

223系5000番代
223-5000.jpg







瀬戸大橋線の快速列車「マリンライナー」の車両置き換え用として登場。
前面に併結時に車両どおしをつなぐ貫通幌が設置されている。

223系5500番代
223-5500-1.jpg







山陰本線・福知山線の老朽化した車両を置き換えるために登場。他の223系とは違い、2両1編成で運転される。
また、前面貫通扉に221系(後述)性能であることを示すオレンジの帯が入る。

223系6000番代
223-6000tr.jpg







2008年のおおさか東線開業に合わせて用意された車両。
221系(223系の前に新快速で使用されていた車両)と連結して走行する運用もあるため、走行性能が221系に合わせられており、5500番代と同じく、前面貫通扉に識別のオレンジテープが入る。

ふぅ、やっと書けました。223系は番台区分が多くて・・・。
でもそこがS.Rapidにとってはいいところでもあります。近畿圏いたる所でお目にかかれますからねぇ。

気付けば2月も残り5日。授業も残り少ないです。

最後の中学生生活を満喫したいものです。もちろん28日は・・・ですね(笑)。

ではでは。失礼致します。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
Special Rapid Service
年齢:
29
性別:
男性
誕生日:
1994/10/08
職業:
学生(高専生)
趣味:
鉄道・野球・旅行
自己紹介:
HNの由来
一番好きな車両の好きな種別から。

特に好きな車両
223系全般、225系、207系、321系
125系、683系、521系、キハ189系
つまりは新型車両です。

居住地
兵庫県播磨地方

よく行く路線
JR神戸線・京都線・琵琶湖線
JR宝塚線・加古川線
JR東西線・学研都市線
大和路線・阪和線・奈良線

My撮影地
加古川駅・さくら夙川駅・尼崎駅
明石駅・舞子駅・川西池田駅

撮影機材
メインカメラ・・・Nikon COOLPIX L21
サブカメラ・・・OLYMPUS CAMEDIAX-350
携帯・・・au ISW11K(DIGNO)

ご覧頂いている方へ
本日は当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
忙しい中ですが、少しでも暇を見つけて更新していくので、コメント等よろしくお願いします。

最近のひと言
一眼レフのカメラ欲しいなぁ・・・
最新コメント
[10/07 ウブロスーパーコピー]
[01/01 Special Rapid Service]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アナライズ
忍者ブログ [PR]