忍者ブログ
始めまして。「223系2000番台新快速の日常」へようこそ! このブログは、兵庫県播磨地区に住む高専生が運営しております。 毎日勉強に趣味にバイトにと忙しい日々を送っておりますが、頑張って更新していきますので、どうぞごゆっくりご覧下さい。 開設日は2010年2月17日です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。更新が遅れ申し訳ありません。管理人のS.Rapidです。

朝10時からの高専入学式にしっかり出席してきました。もちろん、真っ黒のスーツに身を包んでです(汗)。

スーツは着慣れないせいか、何だか今日は疲れました。ネクタイは苦しいし、革靴はムレる・・・。

さらに物品購入があったため、大荷物でキャンパスの中を歩くハメになりました(涙)。

そのあとはスーツでクラス42人教室に入り、ホームルームがあったのですが、その時に学校の風紀の面でこんなことを言われました。

「よほどスゴイ服装をしてこない限り、こちらからは何も言いません(高専は私服通学)。」
「そのかわり、勉強を疎かにしたり、社会のルールを守らない人には厳しく指導します。」

・・・つまり、高専ではやることをしっかりやっていれば、髪を染めようが、ピアスの穴を開けようが、注意されないということです。

さすがは高専。なにせ僕は16歳にして「学生」の身分を与えられているのです。

扱いは大学生と一緒。90分授業が1日4時間なのも、前期後期制なのも大学と一緒なのです。

こんな話を、8日が入学式の県内公立校に通う友達にしました。

すると友達は、
「えっ? めっちゃエエやん。俺も高専目指したら良かったなぁ・・・」
「俺んとこめちゃくちゃ校則厳しいのに・・・」
「早く学校行きたいわ・・・」

・・・オイオイッ。校則緩くても勉強はすんげぇハードなんですよ?(汗)
そして休みの方がいいのではないのでしょうか・・・?

少し長くなりましたが、一足早く学生デビューを果たしたSpecial Rapid Serviceの物語でした。

ではでは。失礼致します。

拍手[0回]

PR
こんばんは。題名を見て、「今日も野球ネタ?」って思った方、大正解です(笑)。

今日も中学の部活仲間と野球をしました。バッティングセンターっていうレベルではなく、人数が集まったので、きちんとした試合が出来ました。

やっぱりまだまだ動けますね。打撃・守備・走塁、もうあと何ヶ月かは現役で行けるのかな? 

近くの河川敷でやったので、広いグラウンドで思いっきりかっ飛ばすのはチョー気持ちいい!!

こんな感じで、「野球をする」という楽しさを再発見したS.Rapid。

部活の野球は、何だか「やらされている感」がありましたが、こういう「自分からのびのびと出来る野球」っていうのは楽しいんです。

実際、試合中はミスを恐れることなく、笑いながらやってたんでね。

やはり考え直して現役続行で行った方がいいのかな? もっと悩んでみます(汗)。

ではでは。失礼致します。

拍手[0回]

こんばんは。超久しぶりにバッティングセンターに行ってきたS.Rapidです。

去年の夏に部活を引退して約半年・・・。バットを握るのもそれぐらいぶりなんでしょうか。

まだ腕は鈍ってはいませんでした。下手したら部活してたときよりも打てたかもしれませんね・・・(笑)。

ま、現役時代に比べるとかなり体格も良くなってますし。なんで現役のときに成長しなかったんだろう?

さて、こんな感じで、僕は鉄道のほかにも、野球も大好きです。

中学のときは野球部で汗を流しましたが、高専でも野球を続けるかどうか、今とても迷っています。

正直、野球の技術に関しては、高校野球でやっていけるほどの腕があるとは思っていません。

なので、経験者ということを活かして、マネージャーとしてやっていこうと考えています。

ですが、まわりのチームメイトには、「選手で頑張れよ」って言われているんですよね・・・。

第一線で活躍するか、裏で支える立場に回るのか。今のところはマネージャー志望なのかな・・・?

とまぁ自分語りになってしまいましたが、大事なことなので、入学まで盛大に悩みたいと思います(汗)。

ではでは。失礼致します。

拍手[0回]

こんばんは。更新が遅れ申し訳ありません。

今日は予定通り打ち上げに参加してきました。

ゲーセン、ボウリング、バイキングで食事、もう1回ゲーセン、終いにはマクドで駄弁っていました。

自分の立てた計画も、計画倒れすることなくきちんと実行できたので、最後にいい思い出が残せたのかなって思います。

でも今回はやたら疲れました。肉体的にもですが、特に精神的に追い込まれたような気がします。

無意識のうちに幹事として気を張っていたのでしょうか。もう眠くて仕方ありません・・・。

明日はおそらくお昼ぐらいまで爆睡してるんでしょうね(汗)。

ではでは。失礼致します。

拍手[1回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
Special Rapid Service
年齢:
30
性別:
男性
誕生日:
1994/10/08
職業:
学生(高専生)
趣味:
鉄道・野球・旅行
自己紹介:
HNの由来
一番好きな車両の好きな種別から。

特に好きな車両
223系全般、225系、207系、321系
125系、683系、521系、キハ189系
つまりは新型車両です。

居住地
兵庫県播磨地方

よく行く路線
JR神戸線・京都線・琵琶湖線
JR宝塚線・加古川線
JR東西線・学研都市線
大和路線・阪和線・奈良線

My撮影地
加古川駅・さくら夙川駅・尼崎駅
明石駅・舞子駅・川西池田駅

撮影機材
メインカメラ・・・Nikon COOLPIX L21
サブカメラ・・・OLYMPUS CAMEDIAX-350
携帯・・・au ISW11K(DIGNO)

ご覧頂いている方へ
本日は当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
忙しい中ですが、少しでも暇を見つけて更新していくので、コメント等よろしくお願いします。

最近のひと言
一眼レフのカメラ欲しいなぁ・・・
最新コメント
[10/07 ウブロスーパーコピー]
[01/01 Special Rapid Service]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アナライズ
忍者ブログ [PR]