忍者ブログ
始めまして。「223系2000番台新快速の日常」へようこそ! このブログは、兵庫県播磨地区に住む高専生が運営しております。 毎日勉強に趣味にバイトにと忙しい日々を送っておりますが、頑張って更新していきますので、どうぞごゆっくりご覧下さい。 開設日は2010年2月17日です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。何か今日は土曜日のような気がしてならないS.Rapidです。

卒業してしまった今、入学式まで毎日がお休みです。こんな時は電車に乗るに限りますねぇ~(笑)。

行きたい所ならたくさんあります。さくら夙川駅、甲南山手駅、川西池田駅とか・・・ね?

でも財布の中身が問題です。早くバイトをして、誰にも文句を言われないお金が欲しいです。

本日は予告通り、3/6撮影記、最終回Part4をお送りいたします。

では、続きの方までお越しください・・・。

拍手[0回]


最終回の今日は、篠山口から加古川まで帰ります。
少しお遊びとかも入れてみたんですけど、いかがなものでしょう・・・。

P3060293.JPG






左は223系6000番代、右は223系5500番代。
これからの福知山線を担う主役たちです。


P3060294.JPG






留置中だった113系7000番代が、営業列車となるために留置線から出場します。
動き出した113-7000の最後尾を流し撮り。上手い具合に流れてませんか?


P3060295.JPG






架線柱が刺さりましたが、留置線から本線へ進入します。


P3060296.JPG






本線から引き上げ線へ入って待機。


P3060297.JPG






113-7000の待機中に、留置線の223-5500を撮影。
こちらはパンタグラフを下ろして完全に留置モードです(笑)。


P3060298.JPG






そして113-7000はホームに入ってきます。構図は大失敗。
普通列車の福知山行き。これに乗って3駅隣の谷川駅まで向かいます。


P3060299.JPG






後打ち。右が空いた・・・。


P3060300.JPG






種別幕と運行番号表示機。種別幕は223系などと同じものになってますね。


P3060301.JPG






側面の種別幕も撮影します。
右側の(先頭車両)幕は故障中でしょうか。


P3060302.JPG






寒いのでそそくさと車内に入ります。
自分以外誰もいなかった1両目の車内を撮影しました。
座席が223-1000、2000と同じシートに交換されています。

JR西日本は、古い車両を大事に大事に長年使う会社です。
現にこの113-7000も、国鉄時代から存在する車両ですが、数年前に大規模な改造を行ったため、このようなきれいな内装になっているのです。

しかし、JR東日本は古い車両はどんどん廃車にし、新型を次々と入れていく会社です。
みなさんは、どちらの会社の考え方に賛成でしょうか?

P3060303.JPG






車内の車番表示。クハ「111」って縁起のいい・・・。


P3060304.JPG






暗いですが、クハ111の運転台。クラシカルな雰囲気が漂います。


P3060305.JPG






暖かい車内でボーッとしてたら、向かいのホームに特急「文殊」が入線!
慌てて最後尾を窓から後打ちするハメに陥りました(汗)。


P3060306.JPG






車内をダッシュ(良い子は真似しないでね)し、取り損ねた183系800番代を取り直します。
窓からなので少し汚い写真となってしまったのはお許しください・・・。


P3060307.JPG






下滝~谷川間を走行中の車内から風景写真を1枚。
曇り空なのが悔しいですけど、丹波篠山の山々です。


P3060308.JPG






線路沿いを流れる川(何川かは分かりません・・・)も撮影します。
晴れていたらもっといい写真になったでしょうね。


P3060309.JPG






谷川駅に到着。次に乗り継ぐ125系(右)と並んで1枚。


P3060310.JPG






丹波の山と113-7000の後打ちを頂戴します。


P3060311.JPG






お次は谷川駅の駅前の民家、丹波の山、125系の3点セットで1枚。
車両の緑色が景色に合ってますね。


P3060312.JPG






駅名表。たに「が」わではなく、たに「か」わですよ(苦笑)。


P3060314.JPG






ホームの後方確認用のミラーでお遊び。
小さいですが、カメラで顔を隠したS.Rapidが写ってます。


P3060315.JPG






オーソドックスに車両の写真も撮っておきます。
ちなみに車両はM3編成のクモハ125-11。僕は加古川線に乗るとよくこの車両に出会います。


P3060317.JPG






ガラス越しに125系の運転台。


P3060318.JPG






西脇市に到着。駅名表と簡易発車表。


P3060319.JPG






地元加古川ではあまり見れない125系の谷川行きの行先表示LED。


P3060320.JPG






本日のラストランナーとなる103系3550番代。
夕暮れの撮影はカメラの感度が落ちるので苦手です。ホラ、ブレているでしょう?(笑)


P3060323.JPG






103-3550の運転台。
もともと中間車だった車両に運転台を設置して先頭車にしているので、少し簡易的な運転台になってます。


P3060324.JPG






3/6最後の写真は、日も暮れた日岡駅で撮影しました。
ここで電車を降り、隣の加古川駅までは徒歩で帰りました。これで140円の節約です。

以上、3/6撮影記、計109枚、約5時間の旅でした。

4日に渡る連載でしたが、最後までご覧いただきありがとうございました。

また撮影に行くときは、このブログ上で予告しますので、お楽しみに。

ではでは。失礼致します。


<連絡事項>
本日も、リンクを1つ追加いたしました。
ブログ「青い流星鉄道」、Syuさんが運営されています。
ぜひ1度ご覧ください。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
Special Rapid Service
年齢:
29
性別:
男性
誕生日:
1994/10/08
職業:
学生(高専生)
趣味:
鉄道・野球・旅行
自己紹介:
HNの由来
一番好きな車両の好きな種別から。

特に好きな車両
223系全般、225系、207系、321系
125系、683系、521系、キハ189系
つまりは新型車両です。

居住地
兵庫県播磨地方

よく行く路線
JR神戸線・京都線・琵琶湖線
JR宝塚線・加古川線
JR東西線・学研都市線
大和路線・阪和線・奈良線

My撮影地
加古川駅・さくら夙川駅・尼崎駅
明石駅・舞子駅・川西池田駅

撮影機材
メインカメラ・・・Nikon COOLPIX L21
サブカメラ・・・OLYMPUS CAMEDIAX-350
携帯・・・au ISW11K(DIGNO)

ご覧頂いている方へ
本日は当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
忙しい中ですが、少しでも暇を見つけて更新していくので、コメント等よろしくお願いします。

最近のひと言
一眼レフのカメラ欲しいなぁ・・・
最新コメント
[10/07 ウブロスーパーコピー]
[01/01 Special Rapid Service]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アナライズ
忍者ブログ [PR]