忍者ブログ
始めまして。「223系2000番台新快速の日常」へようこそ! このブログは、兵庫県播磨地区に住む高専生が運営しております。 毎日勉強に趣味にバイトにと忙しい日々を送っておりますが、頑張って更新していきますので、どうぞごゆっくりご覧下さい。 開設日は2010年2月17日です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。またもや更新がご無沙汰気味なS.Rapidです。

「更新せなアカン・・・」と思いながらあれよあれよと1週間が過ぎていましたね(笑)。ヤバイヤバイ。

実は今日でテスト10日前だったりもします。2年になって初めての定期テスト、学生は勉強せねばならんのですよ。ヤバイヤバイ。

とか言いつつこうやってブログを更新しているんです。今日は朝8時半に起きてずーっと勉強してたので勉強に飽きちゃいました。気分転換ってことでいいじゃないですか。

そういえば先週の火曜日にネットのプロバイダを変えてみたんです。

工事のあと、ネットを使ってみたら何と軽快なこと! 何でも通信速度が飛躍的にアップしたみたいで、動画を見るのも気持ちよく見れるようになりました。

このブログの更新もサクッと出来るようになればなぁ・・・(苦笑)。

以上、どうでもいいS.Rapidの報告でした。

それでは題名の通り撮影会のレポの続きへ参りましょうか。「続きはこちら」の文字をポチッとな♪

拍手[0回]


5月15日でM1編成「見る見る速い」が引退きちんと加古川駅に出向いてカメラに収めてきました。

たった2両の車内はすし詰めで、ホームの上もカメラを持った方々でいっぱい。この模様は後々当ブログにアップしていければなと考えています。お楽しみに・・・。

DSCN1227.JPG






展示品の見学の続きからになります。こちらは125系屋根上の冷房装置。


DSCN1228.JPG






隣には103系の冷房装置。
こう地面に降ろされて見てみると大きいですね・・・。普段は近くで見ることなんてありませんから。


DSCN1229.JPG






「仮搬送台車」の案内。おそらく台車を抜いた車両に履かせるのでしょうか。


DSCN1230.JPG






もう一度冷房装置を撮っておきました。切れすぎですけど(汗)。


DSCN1231.JPG






加古川派出所の工場の中。そんなに大きくはないですが興味深い場所です。


DSCN1232.JPG






上の写真と反対側。気になりますねぇ・・・。


DSCN1233.JPG






上の手すりが切れるという凡ミスを犯しましたが高所作業車。
高所って具体的にどの辺の作業なんでしょう? やっぱり屋根上?


DSCN1234.JPG






中々見れないものが続きます。こちらは103系の主電動機、つまりはモータです。
直流電動機・・・。103系はMT55でしたっけ(間違ってたらゴメンナサイ)。


DSCN1235.JPG






「交流モータ」としか案内がないので定かではないですが、多分125系のモータですよね。明らかにキレイで新しい気がしますもん・・・。


DSCN1236.JPG






そしてドーン! な存在感を放つは103系のパンタグラフ! デケェ!


DSCN1237.JPG






パンタグラフの擦り板部分。普段は絶対こんな近くで見れませんよ。


DSCN1238.JPG






見えますかね・・・? 擦り板と下の台座部分が針金で留められています。
普段は上に架線があって押さえられているんですが、今はないので留めておかないとバネの力で伸びきってしまうんです。
上から手で押さえたりも出来ちゃいました。貴重な体験だと思いますね・・・。


DSCN1239.JPG






台座部分。降ろしたときに使うフックがあります。


DSCN1240.JPG






軌道簡易点検車。椅子に座って「パフパフっ」とホーンを鳴らしたりも出来たみたいです(他の方がやっていたのを見ただけで僕はやってないです・・・)。

展示品見学の10分間が終了。最後のイベントへと移動します。
ここからはおそらくJRの方が作成したであろう、Nゲージの見学になります。

高いクオリティーに感動してました。弟は目を輝かせて模型を追いかける・・・。いい光景です(笑)。

※この先の写真にはちょくちょく人物の顔が移っているので、その場合は画像に多少の加工を施してありますがご了承ください。

DSCN1241.JPG






ちょっと暗いですがこんなレイアウトでした。自分でも物を買うお金があれば作れるぐらいのレベルでしょうかね。


DSCN1242.JPG






んでスゴかったのがこちら。NゲージでM1編成が完全再現です。
こんなのどうやって作ったの? 売ってましたっけ?


DSCN1243.JPG






引き上げ線には223系などの車両もありました。
播但線の103系3500番代や和田岬線の103系なんかもスゴイですね。


DSCN1244.JPG






103-3550M1編成がホームに入線。現実でも見れそうな風景な気がします。


DSCN1245_1.jpg






引き上げ線の車両をローアングルで1枚。


DSCN1246.JPG






こちらにもJR西日本が誇る車両が揃います。


DSCN1247.JPG






複線の外側線には最新鋭N700系が走ります。
103系とN700系が並走なんてちょっとシュールですね(苦笑)。


DSCN1248.JPG






駅に到着。4連限界のホームです。


DSCN1249.JPG






M1編成で今日は終わりです。
次回で最終回ですが、模型の写真はまだまだ続きます。

撮影記、Part4(最終回)に続きます。

ではでは。失礼致します。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
Special Rapid Service
年齢:
29
性別:
男性
誕生日:
1994/10/08
職業:
学生(高専生)
趣味:
鉄道・野球・旅行
自己紹介:
HNの由来
一番好きな車両の好きな種別から。

特に好きな車両
223系全般、225系、207系、321系
125系、683系、521系、キハ189系
つまりは新型車両です。

居住地
兵庫県播磨地方

よく行く路線
JR神戸線・京都線・琵琶湖線
JR宝塚線・加古川線
JR東西線・学研都市線
大和路線・阪和線・奈良線

My撮影地
加古川駅・さくら夙川駅・尼崎駅
明石駅・舞子駅・川西池田駅

撮影機材
メインカメラ・・・Nikon COOLPIX L21
サブカメラ・・・OLYMPUS CAMEDIAX-350
携帯・・・au ISW11K(DIGNO)

ご覧頂いている方へ
本日は当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
忙しい中ですが、少しでも暇を見つけて更新していくので、コメント等よろしくお願いします。

最近のひと言
一眼レフのカメラ欲しいなぁ・・・
最新コメント
[10/07 ウブロスーパーコピー]
[01/01 Special Rapid Service]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アナライズ
忍者ブログ [PR]