始めまして。「223系2000番台新快速の日常」へようこそ! このブログは、兵庫県播磨地区に住む高専生が運営しております。 毎日勉強に趣味にバイトにと忙しい日々を送っておりますが、頑張って更新していきますので、どうぞごゆっくりご覧下さい。 開設日は2010年2月17日です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。4200HitsありがとうございますなS.Rapidです。
今日は部活の同級生4人でカラオケに行ってました。えぇ、土曜も行ったのにまたです(笑)。
地元のカラオケ店を覗くも満室。泣く泣くお金を使って三ノ宮まで出向き、カラオケをしました。
まぁカラオケの後みんなでアニ○イトに行ったり、南京町で食べ歩きをしたり、晩はハーバーランドで話をしたり記念写真を撮ったりと、三ノ宮まで来たのは悪くなかったと思います。
そういえば、今日始めて207系の座席緑色のモケットの車両に乗りました。
やっぱり車内の雰囲気に合わないですね・・・。白い壁の中緑っていうのはドぎつい気がします。
ま、交換された理由が理由なので、あんまり文句は言えないですけどね。
それでは昨日の続きへと参りましょうか。本日はPart2になります。
ではでは続きへどうぞ。
今日は部活の同級生4人でカラオケに行ってました。えぇ、土曜も行ったのにまたです(笑)。
地元のカラオケ店を覗くも満室。泣く泣くお金を使って三ノ宮まで出向き、カラオケをしました。
まぁカラオケの後みんなでアニ○イトに行ったり、南京町で食べ歩きをしたり、晩はハーバーランドで話をしたり記念写真を撮ったりと、三ノ宮まで来たのは悪くなかったと思います。
そういえば、今日始めて207系の座席緑色のモケットの車両に乗りました。
やっぱり車内の雰囲気に合わないですね・・・。白い壁の中緑っていうのはドぎつい気がします。
ま、交換された理由が理由なので、あんまり文句は言えないですけどね。
それでは昨日の続きへと参りましょうか。本日はPart2になります。
ではでは続きへどうぞ。
PR
こんばんは。新聞のテレビ欄が真っ白だったのに驚いたS.Rapidです。
昨日もそうでしたが、土日にバラエティーがないっていうのは相当ですよね(汗)。
こんだけ地震の惨事をリアルタイムで伝えられると、こっちの気まで滅入ってくるような気さえしてきます。
まぁ所々で復旧も始まったみたいですし、被災者の方々には頑張ってほしいです。やっぱり自分には何も出来ないのが悲しいとこですけどね・・・。
話変わりまして、予定通り、昨日の写真をUPしていきたいと思います。
たかが半日しかいなかったのに、まさかの139枚もありますのでどうしようか・・・。
28枚×5日のペースでいきましょうか。あまり1日あたりを多くしても疲れるだけですしね(苦笑)。
久しぶりの撮影記です。それでは続きへどうぞ。
昨日もそうでしたが、土日にバラエティーがないっていうのは相当ですよね(汗)。
こんだけ地震の惨事をリアルタイムで伝えられると、こっちの気まで滅入ってくるような気さえしてきます。
まぁ所々で復旧も始まったみたいですし、被災者の方々には頑張ってほしいです。やっぱり自分には何も出来ないのが悲しいとこですけどね・・・。
話変わりまして、予定通り、昨日の写真をUPしていきたいと思います。
たかが半日しかいなかったのに、まさかの139枚もありますのでどうしようか・・・。
28枚×5日のペースでいきましょうか。あまり1日あたりを多くしても疲れるだけですしね(苦笑)。
久しぶりの撮影記です。それでは続きへどうぞ。
こんばんは。昼からは友達と出かけていたS.Rapidです。
昨日死ぬほど勉強した分、反動が今日に来ちゃったもんですからね(笑)。
まず最初に、昨日始まった高校野球の地方予選の、自分の学校の試合を見に行ってきました。
県内有数の強豪相手に敗れはしましたが、4-2というなかなかいい試合を見せてもらいました。
久しぶりに手に汗握る興奮を覚えましたね・・・。野球はやっぱりおもしろいです。
その後は、近所の神社の夏祭りに行って、たまたま居合わせた先輩たちと話をしてました。
明日が学校なんて思うと、なかなか家に帰りづらかった(苦笑)。
っていうのはほどほどにして、撮影記の方へと参りましょうか。
今日はラストの舞子編。先客の方がいたので、いいポジションが確保出来なかったのは残念でしたけど・・・。
それでは続きへどうぞ。
昨日死ぬほど勉強した分、反動が今日に来ちゃったもんですからね(笑)。
まず最初に、昨日始まった高校野球の地方予選の、自分の学校の試合を見に行ってきました。
県内有数の強豪相手に敗れはしましたが、4-2というなかなかいい試合を見せてもらいました。
久しぶりに手に汗握る興奮を覚えましたね・・・。野球はやっぱりおもしろいです。
その後は、近所の神社の夏祭りに行って、たまたま居合わせた先輩たちと話をしてました。
明日が学校なんて思うと、なかなか家に帰りづらかった(苦笑)。
っていうのはほどほどにして、撮影記の方へと参りましょうか。
今日はラストの舞子編。先客の方がいたので、いいポジションが確保出来なかったのは残念でしたけど・・・。
それでは続きへどうぞ。
こんばんは。昼からは学校の教室で勉強していたS.Rapidです。
テストも近づいてきたうえに、来週は高専大会で全く勉強できないという逆境に置かれているので・・・。
今のうちからやっておかないと、あとあと響いてくるんでね(汗)。4時間ほど勉強してきました。
それにしても、学校の教室っていうのは環境が整っていますよね。
家みたいに、テレビやパソコンなどの誘惑がありませんから、自分でも驚くほどの集中力で勉強出来ました。
この集中力を何かほかのことにも回せないもんですかね・・・(苦笑)。
ではでは、今日は昨日予告した通り、撮影記の続きでお送りします。
長かった撮影記も今週で完結。今日は須磨海浜公園編の後編です。
それでは続きへどうぞ。
テストも近づいてきたうえに、来週は高専大会で全く勉強できないという逆境に置かれているので・・・。
今のうちからやっておかないと、あとあと響いてくるんでね(汗)。4時間ほど勉強してきました。
それにしても、学校の教室っていうのは環境が整っていますよね。
家みたいに、テレビやパソコンなどの誘惑がありませんから、自分でも驚くほどの集中力で勉強出来ました。
この集中力を何かほかのことにも回せないもんですかね・・・(苦笑)。
ではでは、今日は昨日予告した通り、撮影記の続きでお送りします。
長かった撮影記も今週で完結。今日は須磨海浜公園編の後編です。
それでは続きへどうぞ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
プロフィール
HN:
Special Rapid Service
年齢:
30
性別:
男性
誕生日:
1994/10/08
職業:
学生(高専生)
趣味:
鉄道・野球・旅行
自己紹介:
HNの由来
一番好きな車両の好きな種別から。
特に好きな車両
223系全般、225系、207系、321系
125系、683系、521系、キハ189系
つまりは新型車両です。
居住地
兵庫県播磨地方
よく行く路線
JR神戸線・京都線・琵琶湖線
JR宝塚線・加古川線
JR東西線・学研都市線
大和路線・阪和線・奈良線
My撮影地
加古川駅・さくら夙川駅・尼崎駅
明石駅・舞子駅・川西池田駅
撮影機材
メインカメラ・・・Nikon COOLPIX L21
サブカメラ・・・OLYMPUS CAMEDIAX-350
携帯・・・au ISW11K(DIGNO)
ご覧頂いている方へ
本日は当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
忙しい中ですが、少しでも暇を見つけて更新していくので、コメント等よろしくお願いします。
最近のひと言
一眼レフのカメラ欲しいなぁ・・・
一番好きな車両の好きな種別から。
特に好きな車両
223系全般、225系、207系、321系
125系、683系、521系、キハ189系
つまりは新型車両です。
居住地
兵庫県播磨地方
よく行く路線
JR神戸線・京都線・琵琶湖線
JR宝塚線・加古川線
JR東西線・学研都市線
大和路線・阪和線・奈良線
My撮影地
加古川駅・さくら夙川駅・尼崎駅
明石駅・舞子駅・川西池田駅
撮影機材
メインカメラ・・・Nikon COOLPIX L21
サブカメラ・・・OLYMPUS CAMEDIAX-350
携帯・・・au ISW11K(DIGNO)
ご覧頂いている方へ
本日は当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
忙しい中ですが、少しでも暇を見つけて更新していくので、コメント等よろしくお願いします。
最近のひと言
一眼レフのカメラ欲しいなぁ・・・
アーカイブ
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
アナライズ